吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:栗河忠)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (2) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (2)
高校B20002
合計 (15) 金賞 (3) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (11)
高校A60105
高校B93006

吹奏楽コンクールでの演奏記録



1981年 (昭和56年) 高校B
秋田県立増田高等学校 (東北:秋田県)



1978年 (昭和53年) 高校B
秋田県立増田高等学校 (東北:秋田県)




1972年 (昭和47年) 高校B
秋田県立増田高等学校 (東北:秋田県)



1971年 (昭和46年) 高校B
秋田県立横手工業高等学校 (東北:秋田県)


秋田県大会  1位・代表
東北大会 不明

1970年 (昭和45年) 高校A
秋田県立横手工業高等学校 (東北:秋田県)



1969年 (昭和44年) 高校A
秋田県立横手工業高等学校 (東北:秋田県)




1967年 (昭和42年) 高校A
秋田県立横手工業高等学校 (東北:秋田県)



1966年 (昭和41年) 高校A
秋田県立横手工業高等学校 (東北:秋田県)



部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会
1982年
(昭和57年)
高校B秋田県立湯沢北高等学校
(東北:秋田県)
[課] A : 吹奏楽のためのカプリチオ (吉田公彦)
[自] 交響組曲《シェエラザード》 より 第2楽章 (リムスキー=コルサコフ)

秋田県大会

不明
1981年
(昭和56年)
高校B秋田県立増田高等学校
(東北:秋田県)
[課] B : 東北地方の民謡によるコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] シンフォニックバンドのための序曲 (兼田敏)

秋田県大会

不明
1978年
(昭和53年)
高校B秋田県立増田高等学校
(東北:秋田県)
[課] A : ジュビラーテ (ジェイガー)
[自] 組曲《展覧会の絵》 (ムソルグスキー)

秋田県大会

不明
1974年
(昭和49年)
高校B秋田県立増田高等学校
(東北:秋田県)
[課] A : 吹奏楽のためのシンフォニア (小林徹)
[自] 水上の音楽 より アレグロ・アリア・フィナーレ (ヘンデル)

秋田県大会

不明
1972年
(昭和47年)
高校B秋田県立増田高等学校
(東北:秋田県)
[自] シャンソンとブーレ (エリクソン)

秋田県大会

不明
1971年
(昭和46年)
高校B秋田県立横手工業高等学校
(東北:秋田県)
[自] 海の肖像 (ラ=ガッシー)

秋田県大会

1位・代表

東北大会

不明
1970年
(昭和45年)
高校A秋田県立横手工業高等学校
(東北:秋田県)
[課] 他部門 : 音楽祭のプレリュード (A.リード)
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より 序曲 (ボロディン)

秋田県大会

不明
1969年
(昭和44年)
高校A秋田県立横手工業高等学校
(東北:秋田県)
[課] 他部門 : 吹奏楽のための音詩《南極点への序曲》 (岩河三郎)
[自] 序曲《冬の情景》 (フランカイザー)

秋田県大会

不明
1968年
(昭和43年)
高校A秋田県立横手工業高等学校
(東北:秋田県)
[課] 他部門 : 吹奏楽のための幻想曲《移り気な五度のムード》 (塚原晢夫)
[自] 歌劇《泥棒かささぎ》 より 序曲 (ロッシーニ)

秋田県大会

参加
1967年
(昭和42年)
高校A秋田県立横手工業高等学校
(東北:秋田県)
[課] 他部門 : 吹奏楽のための《ディヴェルティメント》 (兼田敏)
[自] 音楽祭のプレリュード (A.リード)

秋田県大会

不明
1966年
(昭和41年)
高校A秋田県立横手工業高等学校
(東北:秋田県)
[課] 他部門 : 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[自] 歌劇《魔弾の射手》 より 序曲 (ウェーバー)

秋田県大会

不明