吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:黒尾実)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (37) 金賞 (15) 銀賞 (19) 銅賞 (3) 他 (0)
高校A22000
一般A2161230
職場・一般A147700
合計 (35) 金賞 (19) 銀賞 (8) 銅賞 (0) 他 (8)
高校A22000
一般A205807
職場・一般A1312001
地区 合計 (2) 金賞 (2) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (0)
高校A22000

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2023年 (令和5年) 高校A
横浜創英中学・高等学校 (東関東:神奈川県)


横浜地区大会  金賞・代表
神奈川県大会  金賞・代表
東関東大会  金賞

2023年 (令和5年) 職場・一般A
矢板ウインドオーケストラ (東関東:栃木県)


栃木県大会  金賞・代表

2022年 (令和4年) 高校A
横浜創英中学・高等学校 (東関東:神奈川県)


横浜地区大会  金賞・代表
神奈川県大会  金賞・代表
東関東大会  金賞

2022年 (令和4年) 職場・一般A
矢板ウインドオーケストラ (東関東:栃木県)


栃木県大会  金賞・代表


2019年 (令和元年) 職場・一般A
矢板ウインドオーケストラ (東関東:栃木県)


栃木県大会  金賞・代表

2018年 (平成30年) 職場・一般A
矢板ウインドオーケストラ (東関東:栃木県)


栃木県大会  金賞・代表

2017年 (平成29年) 職場・一般A
矢板ウインドオーケストラ (東関東:栃木県)

[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] 飛龍の鵠 (樽屋雅徳)

栃木県大会  金賞・代表
東関東大会  金賞

2016年 (平成28年) 職場・一般A
矢板ウインドオーケストラ (東関東:栃木県)

[課] III : ある英雄の記憶 (西村友)
[自] パセティック (ドス)

栃木県大会  金賞・代表
東関東大会  金賞

2015年 (平成27年) 職場・一般A
矢板ウインドオーケストラ (東関東:栃木県)


栃木県大会  金賞・代表

2014年 (平成26年) 職場・一般A
矢板ウインドオーケストラ (東関東:栃木県)

[課] I : 最果ての城のゼビア (中西英介)
[自] ネビュラ (鋒山亘)

栃木県大会  金賞・代表
東関東大会  金賞

2013年 (平成25年) 職場・一般A
矢板ウインドオーケストラ (東関東:栃木県)


栃木県大会  金賞・代表

2012年 (平成24年) 職場・一般A
矢板ウインドオーケストラ (東関東:栃木県)


栃木県大会  金賞・代表

2011年 (平成23年) 職場・一般A
矢板ウインドオーケストラ (東関東:栃木県)


栃木県大会  金賞・代表
東関東大会  金賞


2002年 (平成14年) 一般A


茨城県大会  金賞・次点

1996年 (平成8年) 一般A


茨城県大会  金賞・代表

1995年 (平成7年) 一般A


茨城県大会  金賞・代表


部門 団体名 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会
2023年
(令和5年)
高校A横浜創英中学・高等学校
(東関東:神奈川県)
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 交響詩《ヌーナ》 (阿部勇一)

横浜地区大会

金賞・代表

神奈川県大会

金賞・代表

東関東大会

金賞
2023年
(令和5年)
職場・一般A矢板ウインドオーケストラ
(東関東:栃木県)
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 交響詩《ヌーナ》 (阿部勇一)

栃木県大会

金賞・代表
2022年
(令和4年)
高校A横浜創英中学・高等学校
(東関東:神奈川県)
[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] ル・シャン・ドゥ・ラムール・エ・ドゥ・ラ・プリエール (愛と祈りの歌) (松下倫士)

横浜地区大会

金賞・代表

神奈川県大会

金賞・代表

東関東大会

金賞
2022年
(令和4年)
職場・一般A矢板ウインドオーケストラ
(東関東:栃木県)
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 巨人の肩にのって (グレアム)

栃木県大会

金賞・代表
2021年
(令和3年)
職場・一般A矢板ウインドオーケストラ
(東関東:栃木県)
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] ル・シャン・ドゥ・ラムール・エ・ドゥ・ラ・プリエール (愛と祈りの歌) (松下倫士)

栃木県大会

金賞・代表

東関東大会

金賞
2019年
(令和元年)
職場・一般A矢板ウインドオーケストラ
(東関東:栃木県)
[課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地)
[自] 銀河鉄道の夜 (樽屋雅徳)

栃木県大会

金賞・代表
2018年
(平成30年)
職場・一般A矢板ウインドオーケストラ
(東関東:栃木県)
[課] I : 古き森の戦記 (塩見康史)
[自] 交響曲第1番《アークエンジェルズ》 (チェザリーニ)

栃木県大会

金賞・代表
2017年
(平成29年)
職場・一般A矢板ウインドオーケストラ
(東関東:栃木県)
[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] 飛龍の鵠 (樽屋雅徳)

栃木県大会

金賞・代表

東関東大会

金賞
2016年
(平成28年)
職場・一般A矢板ウインドオーケストラ
(東関東:栃木県)
[課] III : ある英雄の記憶 (西村友)
[自] パセティック (ドス)

栃木県大会

金賞・代表

東関東大会

金賞
2015年
(平成27年)
職場・一般A矢板ウインドオーケストラ
(東関東:栃木県)
[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] スピリチュアル・プラネット (鋒山亘)

栃木県大会

金賞・代表
2014年
(平成26年)
職場・一般A矢板ウインドオーケストラ
(東関東:栃木県)
[課] I : 最果ての城のゼビア (中西英介)
[自] ネビュラ (鋒山亘)

栃木県大会

金賞・代表

東関東大会

金賞
2013年
(平成25年)
職場・一般A矢板ウインドオーケストラ
(東関東:栃木県)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 交響的詩曲《地獄変》 (福島弘和)

栃木県大会

金賞・代表
2012年
(平成24年)
職場・一般A矢板ウインドオーケストラ
(東関東:栃木県)
[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] ガリア戦記 (ピクール)

栃木県大会

金賞・代表
2011年
(平成23年)
職場・一般A矢板ウインドオーケストラ
(東関東:栃木県)
[課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟))
[自] 交響曲第2番《ステーツ・オブ・マインド》 より III. (バルベラン)

栃木県大会

金賞・代表

東関東大会

金賞
2003年
(平成15年)
一般A水戸シンフォニックアンサンブル
(東関東:茨城県)
[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] イースト・コーストの風景 より Ⅱ.キャッツキル山脈 Ⅲ.ニューヨーク (ヘス)

茨城県大会

金賞
2002年
(平成14年)
一般A水戸シンフォニックアンサンブル
(東関東:茨城県)
[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] 舞踏組曲 より V. VI. (バルトーク (鈴木英史))

茨城県大会

金賞・次点
1996年
(平成8年)
一般A水戸シンフォニックアンサンブル
(東関東:茨城県)
[課] II : 般若 (松浦欣也)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 序奏、友情の踊り、収穫祭 (ハチャトゥリアン (林紀人))

茨城県大会

金賞・代表
1995年
(平成7年)
一般A水戸シンフォニックアンサンブル
(東関東:茨城県)
[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] ミシシッピ組曲 より I. II. IV. (グローフェ (瀬尾宗利))

茨城県大会

金賞・代表
1994年
(平成6年)
一般A水戸シンフォニックアンサンブル
(関東:茨城県)
[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] カルミナ・ブラーナ より ワルツ、げにも優美な女かな、おおフォルトゥナ (オルフ)

茨城県大会

金賞・代表