吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:鈴木正人)


吹奏楽コンクールでの演奏記録


2012年 (平成24年) 高校A
明治大学付属明治高等学校 (東京:東京都)

[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] 紅炎の鳥 (田中賢)

東京都大会 不明・代表

2011年 (平成23年) 高校A
明治大学付属明治高等学校 (東京:東京都)


東京都大会 不明・代表

2010年 (平成22年) 高校A
明治大学付属明治高等学校 (東京:東京都)


東京都大会 不明・代表

2009年 (平成21年) 高校A
明治大学付属明治高等学校 (東京:東京都)


東京都大会 不明・代表

2003年 (平成15年) 一般A
東京正人吹奏楽団 (東京:東京都)


東京都大会 不明・代表

2002年 (平成14年) 一般A
東京正人吹奏楽団 (東京:東京都)


東京都大会 不明・代表

2000年 (平成12年) 一般A
東京正人吹奏楽団 (東京:東京都)


東京都大会 不明・代表

1999年 (平成11年) 高校A
明治大学付属明治高等学校 (東京:東京都)


東京都大会 不明・代表

1999年 (平成11年) 一般A
東京正人吹奏楽団 (東京:東京都)


東京都大会 不明・代表

1995年 (平成7年) 高校A
明治大学付属明治高等学校 (東京:東京都)

[課] I : 行進曲「ラメセスII世」 (阿部勇一)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン (林紀人、稲垣卓三))

東京都大会 不明・代表

1992年 (平成4年) 高校A
明治大学付属明治高等学校 (東京:東京都)


東京都大会 不明・代表

1991年 (平成3年) 高校A
明治大学付属明治高等学校 (東京:東京都)


東京都大会 不明・代表

1990年 (平成2年) 一般A
東京正人吹奏楽団 (東京:東京都)


東京都大会 不明・代表



部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
2012年
(平成24年)
高校A明治大学付属明治高等学校
(東京:東京都)
[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] 紅炎の鳥 (田中賢)

東京都大会

不明・代表
2011年
(平成23年)
高校A明治大学付属明治高等学校
(東京:東京都)
[課] V : 「薔薇戦争」より戦場にて (山口哲人)
[自] パガニーニの主題による狂詩曲 (ラフマニノフ (森田一浩))

東京都大会

不明・代表
2010年
(平成22年)
高校A明治大学付属明治高等学校
(東京:東京都)
[課] I : 迷走するサラバンド (広瀬正憲)
[自] ソナタ・エクスプレッシィフ (天野正道)

東京都大会

不明・代表
2009年
(平成21年)
高校A明治大学付属明治高等学校
(東京:東京都)
[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] 《GR》より シンフォニック・セレクション (天野正道)

東京都大会

不明・代表
2003年
(平成15年)
一般A東京正人吹奏楽団
(東京:東京都)
[課] V : マーチ「列車で行こう」 (川村昌樹)
[自] 管弦楽のための「日本組曲」 より 盆踊、演伶、佞武多 (伊福部昭 (鈴木正人))

東京都大会

不明・代表
2002年
(平成14年)
一般A東京正人吹奏楽団
(東京:東京都)
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] シンフォニア・タプカーラ (伊福部昭 (羽毛田耕士))

東京都大会

不明・代表
2000年
(平成12年)
一般A東京正人吹奏楽団
(東京:東京都)
[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] イースト・コーストの風景 (ヘス)

東京都大会

不明・代表
1999年
(平成11年)
高校A明治大学付属明治高等学校
(東京:東京都)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)

東京都大会

不明・代表
1999年
(平成11年)
一般A東京正人吹奏楽団
(東京:東京都)
[課] II : レイディアント・マーチ (今井聡)
[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)

東京都大会

不明・代表
1995年
(平成7年)
高校A明治大学付属明治高等学校
(東京:東京都)
[課] I : 行進曲「ラメセスII世」 (阿部勇一)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン (林紀人、稲垣卓三))

東京都大会

不明・代表
1992年
(平成4年)
高校A明治大学付属明治高等学校
(東京:東京都)
[課] C : 吹奏楽のための《クロス・バイ・マーチ》 (三善晃)
[自] 幻想交響曲 より V. (ベルリオーズ (鈴木正人))

東京都大会

不明・代表
1991年
(平成3年)
高校A明治大学付属明治高等学校
(東京:東京都)
[課] A : 吹奏楽のための「斜影の遺跡」 (河出智希)
[自] カルミナ・ブラーナ (オルフ)

東京都大会

不明・代表
1990年
(平成2年)
一般A東京正人吹奏楽団
(東京:東京都)
[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] パガニーニの主題による幻想変奏曲 (J.バーンズ)

東京都大会

不明・代表
1989年
(平成元年)
一般A東京正人吹奏楽団
(東京:東京都)
[課] B : WISH for wind orchestra (田嶋勉)
[自] 楽劇《サロメ》 より 7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (ハインズレー))

東京都大会

不明
1988年
(昭和63年)
高校A明治大学付属明治高等学校
(東京:東京都)
[課] A : 吹奏楽のための「深層の祭」 (三善晃)
[自] バレエ音楽《パリの喜び》 (オッフェンバック/ロザンタール)

東京都大会

不明