吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:畠田貴生)


吹奏楽コンクールでの演奏記録


2015年 (平成27年) 高校A
東海大学付属高輪台高等学校 (東京:東京都)



2013年 (平成25年) 職場・一般A
東京隆生吹奏楽団 (東京:東京都)


東京都大会 不明・代表

2012年 (平成24年) 職場・一般A
東京隆生吹奏楽団 (東京:東京都)


東京都大会 不明・代表

2011年 (平成23年) 高校A
東海大学付属高輪台高等学校 (東京:東京都)


東京都大会 不明・代表

2011年 (平成23年) 職場・一般A
東京隆生吹奏楽団 (東京:東京都)


東京都大会 不明・代表

2010年 (平成22年) 高校A
東海大学付属高輪台高等学校 (東京:東京都)


東京都大会 不明・代表

2010年 (平成22年) 職場・一般A
東京隆生吹奏楽団 (東京:東京都)


東京都大会 不明・代表

2009年 (平成21年) 高校A
東海大学付属高輪台高等学校 (東京:東京都)


東京都大会 不明・代表

2006年 (平成18年) 高校B
東海大学付属高輪台高等学校 (東京:東京都)


東京都大会  金賞・優秀賞

2005年 (平成17年) 高校B
東海大学付属高輪台高等学校 (東京:東京都)

[自]   (作曲者不明)

東京都大会  金賞・優秀賞


2003年 (平成15年) 一般A
サウスウインドオーケストラ (東関東:千葉県)


千葉県大会 不明・代表

2002年 (平成14年) 高校A
東海大学付属高輪台高等学校 (東京:東京都)


東京都大会 不明・代表


2001年 (平成13年) 高校A
東海大学付属高輪台高等学校 (東京:東京都)


東京都大会 不明・代表

1995年 (平成7年) 一般A
花輪の森ウインドオーケストラ (東関東:千葉県)



1991年 (平成3年) 一般第3部A



部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
2015年
(平成27年)
高校A東海大学付属高輪台高等学校
(東京:東京都)
[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] 交響曲第8番 (ブルックナー (檜貝道郎))

東京都大会

不明
2013年
(平成25年)
職場・一般A東京隆生吹奏楽団
(東京:東京都)
[課] III : 復興への序曲「夢の明日に」 (岩井直溥)
[自] 宇宙の音楽 (スパーク)

東京都大会

不明・代表
2012年
(平成24年)
職場・一般A東京隆生吹奏楽団
(東京:東京都)
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ (畠田貴生))

東京都大会

不明・代表
2011年
(平成23年)
高校A東海大学付属高輪台高等学校
(東京:東京都)
[課] V : 「薔薇戦争」より戦場にて (山口哲人)
[自] イースト・コーストの風景 より I. II. III. (ヘス)

東京都大会

不明・代表
2011年
(平成23年)
職場・一般A東京隆生吹奏楽団
(東京:東京都)
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] カルミナ・ブラーナ (オルフ (クランス))

東京都大会

不明・代表
2010年
(平成22年)
高校A東海大学付属高輪台高等学校
(東京:東京都)
[課] I : 迷走するサラバンド (広瀬正憲)
[自] 交響詩《モンタニャールの詩》 (ヴァン=デル=ロースト)

東京都大会

不明・代表
2010年
(平成22年)
職場・一般A東京隆生吹奏楽団
(東京:東京都)
[課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行)
[自] 楓葉の舞 (長生淳)

東京都大会

不明・代表
2009年
(平成21年)
高校A東海大学付属高輪台高等学校
(東京:東京都)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 (プロコフィエフ (鈴木英史))

東京都大会

不明・代表
2006年
(平成18年)
高校B東海大学付属高輪台高等学校
(東京:東京都)
[自] 喜歌劇《こうもり》 より セレクション (J.シュトラウスII世)

東京都大会

金賞・優秀賞
2005年
(平成17年)
高校B東海大学付属高輪台高等学校
(東京:東京都)
[自]   (作曲者不明)

東京都大会

金賞・優秀賞
2003年
(平成15年)
高校A東海大学付属高輪台高等学校
(東京:東京都)
[課] I : ウィナーズ―吹奏楽のための行進曲 (諏訪雅彦)
[自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (畠田貴生))

東京都大会

不明・代表
2003年
(平成15年)
一般Aサウスウインドオーケストラ
(東関東:千葉県)
[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] 《GR》より シンフォニック・セレクション (天野正道)

千葉県大会

不明・代表
2002年
(平成14年)
高校A東海大学付属高輪台高等学校
(東京:東京都)
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] アメリカの騎士 より 選ばれし者 (メリロ)

東京都大会

不明・代表
2002年
(平成14年)
一般B吹奏楽団WINDS
(東関東:千葉県)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 より 2, 3 (M.アーノルド (瀬尾宗利))

千葉県大会

不明
2001年
(平成13年)
高校A東海大学付属高輪台高等学校
(東京:東京都)
[課] III : あの丘をこえて (星谷丈生)
[自] スペイン狂詩曲 (ラヴェル (森田一浩))

東京都大会

不明・代表
1995年
(平成7年)
一般A花輪の森ウインドオーケストラ
(東関東:千葉県)
[課] IV : アップル・マーチ (野村正憲)
[自] 春になって、王たちが戦いに出るに及んで (ホルジンガー)

千葉県大会

不明
1991年
(平成3年)
一般第3部A花輪の森ウインドアンサンブル
(関東:千葉県)
[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] カンツォーネ (デル=ボルゴ)

千葉県大会

不明