吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:野村浩之)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (25) 金賞 (9) 銀賞 (10) 銅賞 (3) 他 (3)
高校A2591033

吹奏楽コンクールでの演奏記録



2014年 (平成26年) 高校A
大分県立大分南高等学校 (九州:大分県)


大分県大会  銀賞

2011年 (平成23年) 高校A
大分県立大分南高等学校 (九州:大分県)


大分県大会  銀賞

2010年 (平成22年) 高校A
大分県立大分南高等学校 (九州:大分県)


大分県大会  銀賞

2008年 (平成20年) 高校A
大分県立佐伯豊南高等学校 (九州:大分県)


大分県大会  銀賞

2007年 (平成19年) 高校A
大分県立佐伯豊南高等学校 (九州:大分県)


大分県大会  銀賞


2005年 (平成17年) 高校A
大分県立佐伯豊南高等学校 (九州:大分県)


大分県大会  銀賞

2004年 (平成16年) 高校A
大分県立佐伯豊南高等学校 (九州:大分県)


大分県大会  銀賞

2003年 (平成15年) 高校A
大分県立佐伯豊南高等学校 (九州:大分県)


大分県大会  銀賞

部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
2023年
(令和5年)
高校A大分県立大分西高等学校
(九州:大分県)
[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] 地底都市「カッパドキア」―妖精の宿る不思議な岩 (八木澤教司)

大分県大会

銀賞
2014年
(平成26年)
高校A大分県立大分南高等学校
(九州:大分県)
[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] 三つのジャポニスム (真島俊夫)

大分県大会

銀賞
2011年
(平成23年)
高校A大分県立大分南高等学校
(九州:大分県)
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 「ひと夏の恋」~けやきの気に抱かれて… (八木澤教司)

大分県大会

銀賞
2010年
(平成22年)
高校A大分県立大分南高等学校
(九州:大分県)
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 「ペルセウス」―大空を翔る英雄の戦い (八木澤教司)

大分県大会

銀賞
2008年
(平成20年)
高校A大分県立佐伯豊南高等学校
(九州:大分県)
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 地底都市「カッパドキア」―妖精の宿る不思議な岩 (八木澤教司)

大分県大会

銀賞
2007年
(平成19年)
高校A大分県立佐伯豊南高等学校
(九州:大分県)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 太陽への讃歌―大地の鼓動 (八木澤教司)

大分県大会

銀賞
2006年
(平成18年)
高校A大分県立佐伯豊南高等学校
(九州:大分県)
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] おほなゐ~1995.1.17 阪神淡路大震災へのオマージュ~ (天野正道)

大分県大会

銀賞
2005年
(平成17年)
高校A大分県立佐伯豊南高等学校
(九州:大分県)
[課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄)
[自] ひとつの声に導かれる時 (ホゼイ)

大分県大会

銀賞
2004年
(平成16年)
高校A大分県立佐伯豊南高等学校
(九州:大分県)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] ジュビリー序曲 (スパーク)

大分県大会

銀賞
2003年
(平成15年)
高校A大分県立佐伯豊南高等学校
(九州:大分県)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] コンチネンタル序曲 (デ=メイ)

大分県大会

銀賞