吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:加藤優)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (18) 金賞 (5) 銀賞 (9) 銅賞 (4) 他 (0)
高校A51220
高校B104510
一般A10010
職場・一般A20200
合計 (77) 金賞 (16) 銀賞 (26) 銅賞 (11) 他 (24)
中学B10010
中学東日本11000
高校A234658
高校B2654314
一般A123612
職場・一般A1431010
地区 合計 (31) 金賞 (26) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (3)
中学B22000
高校A1814202
高校B1110001

吹奏楽コンクールでの演奏記録


1999年 (平成11年) 高校A
神奈川県立大磯高等学校 (東関東:神奈川県)


神奈川県大会 優秀賞・代表

1998年 (平成10年) 高校A
神奈川県立大原高等学校 (東関東:神奈川県)




1997年 (平成9年) 高校A
神奈川県立大原高等学校 (東関東:神奈川県)





1995年 (平成7年) 高校A
神奈川県立大井高等学校 (東関東:神奈川県)



1994年 (平成6年) 高校A
神奈川県立大原高等学校 (関東:神奈川県)



部門 団体名 課題曲/自由曲 地区大会 県大会
1999年
(平成11年)
高校A神奈川県立大磯高等学校
(東関東:神奈川県)
[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)

神奈川県大会

優秀賞・代表
1998年
(平成10年)
高校A神奈川県立大原高等学校
(東関東:神奈川県)
[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] 交響的印象《教会のステンドグラス》 より 大天使ミカエル (レスピーギ (藤田玄播))

神奈川県大会

優良賞
1997年
(平成9年)
高校A神奈川県立大磯高等学校
(東関東:神奈川県)
[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 より 五十年祭、主顕祭 (レスピーギ (藤田玄播))

神奈川県大会

優良賞
1997年
(平成9年)
高校A神奈川県立大原高等学校
(東関東:神奈川県)
[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] ピータールー序曲 (M.アーノルド (近藤久敦))

神奈川県大会

優良賞
1996年
(平成8年)
高校A神奈川県立大原高等学校
(東関東:神奈川県)
[課] V : 交響的譚詩~吹奏楽のための (露木正登)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 より ソロモンの夢、饗宴の踊り (レスピーギ (木村吉宏))

第3会場大会

不明・代表

神奈川県大会

優良賞
1996年
(平成8年)
高校A神奈川県立大井高等学校
(東関東:神奈川県)
[課] III : クロマティック・プリズム (松尾善雄)
[自] 交響的印象《教会のステンドグラス》 より 大天使聖ミカエル (レスピーギ (藤田玄播))

第3会場大会

不明・代表

神奈川県大会

優良賞
1995年
(平成7年)
高校A神奈川県立大井高等学校
(東関東:神奈川県)
[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] 吹奏楽のためのファンタジー (夏田鐘甲)

神奈川県大会

優良賞
1994年
(平成6年)
高校A神奈川県立大原高等学校
(関東:神奈川県)
[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] シンフォニア・フェスティーヴァ より アリア、トッカータ (ラニング)

神奈川県大会

優秀賞