吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:菅原克弘)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (5) 金賞 (2) 銀賞 (2) 銅賞 (1) 他 (0)
大学A20110
一般A32100
支部 合計 (37) 金賞 (17) 銀賞 (17) 銅賞 (0) 他 (3)
高校A1641200
高校B10001
大学A32100
大学B11000
一般A33000
一般B107102
職場・一般A30300
合計 (50) 金賞 (15) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (35)
高校A2150016
高校B10001
大学A93006
大学B20002
一般A20002
一般B102008
職場・一般A55000

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2008年 (平成20年) 高校A
北海道札幌東商業高等学校 (北海道:札幌地区)


札幌地区大会 不明・代表

2007年 (平成19年) 高校A
北海道札幌東商業高等学校 (北海道:札幌地区)



2005年 (平成17年) 高校A
北海道札幌東商業高等学校 (北海道:札幌地区)



2003年 (平成15年) 高校A
北海道札幌東商業高等学校 (北海道:札幌地区)


札幌地区大会 不明・代表

2002年 (平成14年) 高校A
北海道札幌東商業高等学校 (北海道:札幌地区)


札幌地区大会 不明・代表

2001年 (平成13年) 高校A
北海道札幌東商業高等学校 (北海道:札幌地区)



2000年 (平成12年) 高校A
北海道札幌東商業高等学校 (北海道:札幌地区)


札幌地区大会 不明・代表

1999年 (平成11年) 高校A
北海道札幌東商業高等学校 (北海道:札幌地区)


札幌地区大会 不明・代表

1998年 (平成10年) 高校A
北海道札幌東商業高等学校 (北海道:札幌地区)

[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] 第七の封印 (W.F.マクベス)

札幌地区大会 不明・代表

1997年 (平成9年) 高校A
北海道札幌東商業高等学校 (北海道:札幌地区)


札幌地区大会 不明・代表


1994年 (平成6年) 高校A
北海道札幌東商業高等学校 (北海道:札幌地区)


札幌地区大会 不明・代表

1993年 (平成5年) 高校A
北海道札幌東商業高等学校 (北海道:札幌地区)


札幌地区大会 不明・代表

1992年 (平成4年) 高校A
北海道札幌東商業高等学校 (北海道:札幌地区)


札幌地区大会 不明・代表

1991年 (平成3年) 高校A
北海道札幌東商業高等学校 (北海道:札幌地区)


札幌地区大会 不明・代表

1989年 (平成元年) 高校A
北海道札幌東商業高等学校 (北海道:札幌地区)


札幌地区大会 不明・代表

部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
2008年
(平成20年)
高校A北海道札幌東商業高等学校
(北海道:札幌地区)
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 空中都市「マチュピチュ」~隠された太陽神殿の謎~ (八木澤教司)

札幌地区大会

不明・代表
2007年
(平成19年)
高校A北海道札幌東商業高等学校
(北海道:札幌地区)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 吹奏楽のための《北海変奏曲》 (伊藤康英)

札幌地区大会

不明
2005年
(平成17年)
高校A北海道札幌東商業高等学校
(北海道:札幌地区)
[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] アイヴァンホー (アッペルモント)

札幌地区大会

不明
2003年
(平成15年)
高校A北海道札幌東商業高等学校
(北海道:札幌地区)
[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] イースト・コーストの風景 (ヘス)

札幌地区大会

不明・代表
2002年
(平成14年)
高校A北海道札幌東商業高等学校
(北海道:札幌地区)
[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] 歌劇《キャンディード》序曲 (L.バーンスタイン (グランドマン))

札幌地区大会

不明・代表
2001年
(平成13年)
高校A北海道札幌東商業高等学校
(北海道:札幌地区)
[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] バレエ音楽《シンデレラ》 (プロコフィエフ)

札幌地区大会

不明
2000年
(平成12年)
高校A北海道札幌東商業高等学校
(北海道:札幌地区)
[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] 交響組曲《寄港地》 (イベール (デュポン))

札幌地区大会

不明・代表
1999年
(平成11年)
高校A北海道札幌東商業高等学校
(北海道:札幌地区)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 組曲《ヴァレンシアの寡婦》 (ハチャトゥリアン)

札幌地区大会

不明・代表
1998年
(平成10年)
高校A北海道札幌東商業高等学校
(北海道:札幌地区)
[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] 第七の封印 (W.F.マクベス)

札幌地区大会

不明・代表
1997年
(平成9年)
高校A北海道札幌東商業高等学校
(北海道:札幌地区)
[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] ピータールー序曲 (M.アーノルド)

札幌地区大会

不明・代表
1995年
(平成7年)
高校A北海道札幌東商業高等学校
(北海道:札幌地区)
[課] I : 行進曲「ラメセスII世」 (阿部勇一)
[自] 組曲第4番《絵のような風景》 より III.アンジェラスの鐘 IV.ジプシーの祭り (マスネ)

札幌地区大会

不明・代表
1994年
(平成6年)
高校A北海道札幌東商業高等学校
(北海道:札幌地区)
[課] II : パルス・モーションII (川崎美保)
[自] ロッキー・ポイント・ホリデイ (ネルソン)

札幌地区大会

不明・代表
1993年
(平成5年)
高校A北海道札幌東商業高等学校
(北海道:札幌地区)
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] シンフォニア・フェスティーヴァ (ラニング)

札幌地区大会

不明・代表
1992年
(平成4年)
高校A北海道札幌東商業高等学校
(北海道:札幌地区)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 祈りとトッカータ (J.バーンズ)

札幌地区大会

不明・代表
1991年
(平成3年)
高校A北海道札幌東商業高等学校
(北海道:札幌地区)
[課] C : ロックン・マーチ (藤掛廣幸)
[自] ストラットフォード組曲 (ケーブル)

札幌地区大会

不明・代表
1989年
(平成元年)
高校A北海道札幌東商業高等学校
(北海道:札幌地区)
[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] 組曲《序章》 より I.前奏曲II.ファンファーレIII.入場 (マッテイ)

札幌地区大会

不明・代表