吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:新妻寛)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (17) 金賞 (14) 銀賞 (3) 銅賞 (0) 他 (0)
高校A1714300
支部 合計 (20) 金賞 (19) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
高校A2019100
合計 (26) 金賞 (4) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (22)
高校A90009
高校第3部1440010
高校第3部A30003
特別演奏 合計 (1)
高校A1

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2000年 (平成12年) 高校A
習志野市立習志野高等学校 (東関東:千葉県)


千葉県大会  参加・代表

1998年 (平成10年) 高校A
習志野市立習志野高等学校 (東関東:千葉県)


千葉県大会 不明・代表

1997年 (平成9年) 高校A
習志野市立習志野高等学校 (東関東:千葉県)


千葉県大会 不明・代表

1996年 (平成8年) 高校A
習志野市立習志野高等学校 (東関東:千葉県)


千葉県大会 不明・代表

1995年 (平成7年) 高校A
習志野市立習志野高等学校 (東関東:千葉県)


千葉県大会  参加・代表

1993年 (平成5年) 高校A
習志野市立習志野高等学校 (関東:千葉県)


千葉県大会 不明・代表


1989年 (平成元年) 高校A
習志野市立習志野高等学校 (関東:千葉県)


千葉県大会 不明・代表

部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
2000年
(平成12年)
高校A習志野市立習志野高等学校
(東関東:千葉県)
[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] スペイン狂詩曲 より I.夜への前奏曲 IV.祭り (ラヴェル (八田泰一、仲田守))

千葉県大会

参加・代表
1998年
(平成10年)
高校A習志野市立習志野高等学校
(東関東:千葉県)
[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] 交響詩《ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら》 (R.シュトラウス (齋藤淳))

千葉県大会

不明・代表
1997年
(平成9年)
高校A習志野市立習志野高等学校
(東関東:千葉県)
[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] 交響三章 より 第3楽章 (三善晃 (小澤俊朗))

千葉県大会

不明・代表
1996年
(平成8年)
高校A習志野市立習志野高等学校
(東関東:千葉県)
[課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一)
[自] 交響詩《ローマの噴水》 (レスピーギ (木村吉宏))

千葉県大会

不明・代表
1995年
(平成7年)
高校A習志野市立習志野高等学校
(東関東:千葉県)
[課] IV : アップル・マーチ (野村正憲)
[自] 交響組曲《寄港地》より2. チュニス~ネフタ 3. バレンシア (イベール (デュポン))

千葉県大会

参加・代表
1993年
(平成5年)
高校A習志野市立習志野高等学校
(関東:千葉県)
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] スペイン狂詩曲 より II.マラゲーニャ IV.祭り (ラヴェル (八田泰一))

千葉県大会

不明・代表
1992年
(平成4年)
高校A習志野市立習志野高等学校
(関東:千葉県)
[課] A : ネレイデス (田中賢)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲 より パントマイム、全員の踊り (ラヴェル (ブトリ))

千葉県大会

不明・代表
1989年
(平成元年)
高校A習志野市立習志野高等学校
(関東:千葉県)
[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] 交響三章 より 第3楽章 (三善晃 (天野正道))

千葉県大会

不明・代表