吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:藤田英晃)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (10) 金賞 (1) 銀賞 (6) 銅賞 (3) 他 (0)
中学A81520
中学B20110
合計 (32) 金賞 (16) 銀賞 (11) 銅賞 (2) 他 (3)
中学A1911503
中学B94320
中学C41300

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2023年 (令和5年) 中学A
高松市立紫雲中学校 (四国:香川県)


香川県大会  金賞

2022年 (令和4年) 中学A
高松市立紫雲中学校 (四国:香川県)


香川県大会  金賞



2008年 (平成20年) 中学A
高松市立太田中学校 (四国:香川県)


香川県大会  金賞・代表

2007年 (平成19年) 中学A
高松市立太田中学校 (四国:香川県)


香川県大会  金賞・代表(最優秀)
四国大会  金賞

2006年 (平成18年) 中学A
高松市立太田中学校 (四国:香川県)


香川県大会  金賞・代表

2003年 (平成15年) 中学A
高松市立勝賀中学校 (四国:香川県)


香川県大会  金賞・代表

2002年 (平成14年) 中学A
高松市立勝賀中学校 (四国:香川県)


香川県大会  金賞・代表

2000年 (平成12年) 中学A
高松市立龍雲中学校 (四国:香川県)


香川県大会  金賞・代表


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会
2023年
(令和5年)
中学A高松市立紫雲中学校
(四国:香川県)
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] バレエ音楽《白鳥の湖》 (チャイコフスキー (保科洋))

香川県大会

金賞
2022年
(令和4年)
中学A高松市立紫雲中学校
(四国:香川県)
[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))

香川県大会

金賞
2019年
(令和元年)
中学A高松市立紫雲中学校
(四国:香川県)
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 より 元老院広場にて、エフゲニー、パラーシャ、踊りの情景、偉大な都市への賛歌 (グリエール (宮沢賢一))

香川県大会

金賞
2018年
(平成30年)
中学A高松市立紫雲中学校
(四国:香川県)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 より I. II. III. (M.アーノルド)

香川県大会

金賞
2008年
(平成20年)
中学A高松市立太田中学校
(四国:香川県)
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))

香川県大会

金賞・代表
2007年
(平成19年)
中学A高松市立太田中学校
(四国:香川県)
[課] III : 憧れの街 (南俊明)
[自] バレエ音楽《白鳥の湖》 より 序曲、18番情景、終曲 (チャイコフスキー (藤田英晃))

香川県大会

金賞・代表(最優秀)

四国大会

金賞
2006年
(平成18年)
中学A高松市立太田中学校
(四国:香川県)
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (石津谷治法))

香川県大会

金賞・代表
2003年
(平成15年)
中学A高松市立勝賀中学校
(四国:香川県)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] バレエ音楽《シンデレラ》 (プロコフィエフ (川上修一))

香川県大会

金賞・代表
2002年
(平成14年)
中学A高松市立勝賀中学校
(四国:香川県)
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

香川県大会

金賞・代表
2000年
(平成12年)
中学A高松市立龍雲中学校
(四国:香川県)
[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] 交響詩《ローマの祭り》より4. 主顕祭 (レスピーギ (木村吉宏))

香川県大会

金賞・代表
1999年
(平成11年)
中学A高松市立龍雲中学校
(四国:香川県)
[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] バレエ組曲《火の鳥》より魔王カスチェイら一党の凶悪な踊り、終曲 (ストラヴィンスキー (アールズ))

香川県大会

金賞・代表