吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:磯和利)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (7) 金賞 (0) 銀賞 (4) 銅賞 (3) 他 (0)
中学A70430
支部 合計 (15) 金賞 (7) 銀賞 (4) 銅賞 (1) 他 (3)
中学A157413
合計 (14) 金賞 (5) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (9)
中学A145009

吹奏楽コンクールでの演奏記録


1979年 (昭和54年) 中学A
板橋区立赤塚第三中学校 (東京:東京都)


東京都大会  金賞・代表
東京大会  金賞・代表

1978年 (昭和53年) 中学A
板橋区立赤塚第三中学校 (東京:東京都)


東京都大会  金賞・代表

1977年 (昭和52年) 中学A
板橋区立赤塚第三中学校 (東京:東京都)


東京都大会  金賞・代表
東京大会  金賞・代表

1975年 (昭和50年) 中学A
板橋区立赤塚第三中学校 (東京:東京都)


東京都大会  金賞・代表
東京大会  金賞・代表

1974年 (昭和49年) 中学A
板橋区立赤塚第三中学校 (東京:東京都)


東京都大会  金賞・代表

部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会
1979年
(昭和54年)
中学A板橋区立赤塚第三中学校
(東京:東京都)
[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン)

東京都大会

金賞・代表

東京大会

金賞・代表
1978年
(昭和53年)
中学A板橋区立赤塚第三中学校
(東京:東京都)
[課] A : ジュビラーテ (ジェイガー)
[自] 交響曲第5番より第4楽章 (ショスタコーヴィチ)

東京都大会

金賞・代表
1977年
(昭和52年)
中学A板橋区立赤塚第三中学校
(東京:東京都)
[課] A : 吹奏楽のための《ドリアン・ラプソディー》 (桑原洋明)
[自] 呪文と踊り (チャンス)

東京都大会

金賞・代表

東京大会

金賞・代表
1975年
(昭和50年)
中学A板橋区立赤塚第三中学校
(東京:東京都)
[課] B : ポップス・オーバーチュア「未来への展開」 (岩井直溥)
[自] マスク (W.F.マクベス)

東京都大会

金賞・代表

東京大会

金賞・代表
1974年
(昭和49年)
中学A板橋区立赤塚第三中学校
(東京:東京都)
[課] B : 高度な技術への指標 (河辺公一)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)

東京都大会

金賞・代表