吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:西村昌次)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (8) 金賞 (0) 銀賞 (3) 銅賞 (3) 他 (2)
職場A80332
支部 合計 (10) 金賞 (1) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (9)
職場A101009
合計 (6) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (6)
職場A60006

吹奏楽コンクールでの演奏記録


1974年 (昭和49年) 職場A


岩手県大会 不明・代表
東北大会  1位・代表

1973年 (昭和48年) 職場A


岩手県大会 最優秀賞・代表
東北大会  1位・代表

1972年 (昭和47年) 職場A
新日鉄釜石吹奏楽団 (東北:岩手県)


岩手県大会 最優秀賞・代表
東北大会  1位・代表

1971年 (昭和46年) 職場A
新日本製鉄釜石吹奏楽団 (東北:岩手県)


岩手県大会 最優秀賞・代表
東北大会  1位・代表

1970年 (昭和45年) 職場A
新日本製鉄釜石吹奏楽団 (東北:岩手県)


岩手県大会 最優秀賞・代表
東北大会  1位・代表

1962年 (昭和37年) 職場A
富士製鉄釜石製鉄所真道会 (東北:岩手県)


東北大会  1位・代表

1961年 (昭和36年) 職場A
富士製鉄釜石製鉄所吹奏楽団 (東北:岩手県)


東北大会  1位

1960年 (昭和35年) 職場A
富士製鉄釜石製鉄所吹奏楽団 (東北:岩手県)


東北大会  1位・代表

1959年 (昭和34年) 職場A
富士製鉄釜石製鉄所吹奏楽団 (東北:岩手県)

[課] 大・職・一 : 行進曲《グロリアス・ユース》 (ウィスラー)
[自] 不明

東北大会 棄権

部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
1974年
(昭和49年)
職場A新日本製鉄釜石製鉄所吹奏楽団
(東北:岩手県)
[課] A : 吹奏楽のためのシンフォニア (小林徹)
[自] 交響曲第2番 より 第1楽章 (ボロディン)

岩手県大会

不明・代表

東北大会

1位・代表
1973年
(昭和48年)
職場A新日本製鉄釜石製鉄所吹奏楽団
(東北:岩手県)
[課] 他部門 : 吹奏楽のためのアラベスク (名取吾朗)
[自] バレエ組曲《火の鳥》 (ストラヴィンスキー)

岩手県大会

最優秀賞・代表

東北大会

1位・代表
1972年
(昭和47年)
職場A新日鉄釜石吹奏楽団
(東北:岩手県)
[課] 他部門 : シンフォニック・ファンファーレ (三沢栄一)
[自] 祝典序曲 (ショスタコーヴィチ)

岩手県大会

最優秀賞・代表

東北大会

1位・代表
1971年
(昭和46年)
職場A新日本製鉄釜石吹奏楽団
(東北:岩手県)
[課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)
[自] 交響曲第5番より第4楽章 (ショスタコーヴィチ)

岩手県大会

最優秀賞・代表

東北大会

1位・代表
1970年
(昭和45年)
職場A新日本製鉄釜石吹奏楽団
(東北:岩手県)
[課] 他部門 : 音楽祭のプレリュード (A.リード)
[自] 歌劇《アレッサンドロ・ストラデルラ》 (フロトー)

岩手県大会

最優秀賞・代表

東北大会

1位・代表
1962年
(昭和37年)
職場A富士製鉄釜石製鉄所真道会
(東北:岩手県)
[課] 他部門 : 行進曲《鬨の声》 (須摩洋朔)
[自] 歌劇《白衣の貴婦人》 より 序曲 (ボワエルデュー)

東北大会

1位・代表

全国大会

5位
1961年
(昭和36年)
職場A富士製鉄釜石製鉄所吹奏楽団
(東北:岩手県)
[課] 他部門 : 行進曲《ジュビリー》 (E.F.ゴールドマン)
[自] 歌劇《フラ・ディアボロ》 (オーベール)

東北大会

1位
1960年
(昭和35年)
職場A富士製鉄釜石製鉄所吹奏楽団
(東北:岩手県)
[課] 他部門 : 行進曲《スカイ・ウェイ》 (ヨーダー)
[自] 喜歌劇《スペードの女王》序曲 より 序曲 (スッペ)

東北大会

1位・代表

全国大会

7位
1959年
(昭和34年)
職場A富士製鉄釜石製鉄所吹奏楽団
(東北:岩手県)
[課] 大・職・一 : 行進曲《グロリアス・ユース》 (ウィスラー)
[自] 不明

東北大会

棄権