吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:太田究)


吹奏楽コンクールでの演奏記録


2015年 (平成27年) 職場・一般A
六花亭ドルチェアンサンブル (北海道:帯広地区)


北海道大会  銀賞

2014年 (平成26年) 職場・一般A
六花亭管楽器アンサンブル (北海道:帯広地区)


北海道大会  銀賞

2010年 (平成22年) 職場・一般A
六花亭管楽器アンサンブル (北海道:帯広地区)


北海道大会  銀賞

2007年 (平成19年) 職場A
六花亭管楽器アンサンブル (北海道:帯広地区)


北海道大会  銀賞

2005年 (平成17年) 職場A
六花亭管楽器アンサンブル (北海道:帯広地区)


北海道大会  銀賞


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2015年
(平成27年)
職場・一般A六花亭ドルチェアンサンブル
(北海道:帯広地区)
[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 (伊藤康英)

北海道大会

銀賞
2014年
(平成26年)
職場・一般A六花亭管楽器アンサンブル
(北海道:帯広地区)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)

北海道大会

銀賞
2010年
(平成22年)
職場・一般A六花亭管楽器アンサンブル
(北海道:帯広地区)
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)

北海道大会

銀賞
2007年
(平成19年)
職場A六花亭管楽器アンサンブル
(北海道:帯広地区)
[課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ (河本隆吉、太田究))

北海道大会

銀賞
2005年
(平成17年)
職場A六花亭管楽器アンサンブル
(北海道:帯広地区)
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] メトセラII打楽器群と吹奏楽のために (田中賢)

北海道大会

銀賞
2004年
(平成16年)
職場A六花亭管楽器アンサンブル
(北海道:帯広地区)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] バレエ音楽《コッペリア》 より I.前奏曲とマズルカV.ワルツVII.チャルダッシュ (ドリーブ (淀彰))

北海道大会

銀賞