吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:川口春生)


吹奏楽コンクールでの演奏記録


2017年 (平成29年) 高校A
大牟田高等学校 (九州:福岡県)


九州大会  銀賞

2015年 (平成27年) 職場・一般A
大牟田奏友会 (九州:福岡県)


九州大会  銀賞

2014年 (平成26年) 高校A
大牟田高等学校 (九州:福岡県)


九州大会  銀賞

2014年 (平成26年) 職場・一般A
大牟田奏友会 (九州:福岡県)


九州大会  銀賞

2013年 (平成25年) 高校A
大牟田高等学校 (九州:福岡県)


福岡県大会  銀賞・代表
九州大会  銀賞

2012年 (平成24年) 高校A
大牟田高等学校 (九州:福岡県)


九州大会  銀賞

2008年 (平成20年) 高校A
大牟田高等学校 (九州:福岡県)


九州大会  銀賞

2006年 (平成18年) 一般A
大牟田奏友会 (九州:福岡県)

[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] 星の王子さま (樽屋雅徳)

九州大会  銀賞

2005年 (平成17年) 高校A
大牟田高等学校 (九州:福岡県)


九州大会  銀賞

2001年 (平成13年) 高校A
大牟田高等学校 (九州:福岡県)


九州大会  銀賞

1984年 (昭和59年) 一般A
春日市民吹奏楽団 (九州:福岡県)


九州大会  銀賞

部門 団体名 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2017年
(平成29年)
高校A大牟田高等学校
(九州:福岡県)
[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] シンフォニエッタ第2番《祈りの鐘》 (福島弘和)

九州大会

銀賞
2015年
(平成27年)
職場・一般A大牟田奏友会
(九州:福岡県)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] モニュメント (R.W.スミス)

九州大会

銀賞
2014年
(平成26年)
高校A大牟田高等学校
(九州:福岡県)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] ハリソンの夢 (グレアム)

九州大会

銀賞
2014年
(平成26年)
職場・一般A大牟田奏友会
(九州:福岡県)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] バイバイ・ヴァイオレット (井澗昌樹)

九州大会

銀賞
2013年
(平成25年)
高校A大牟田高等学校
(九州:福岡県)
[課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓)
[自] バイバイ・ヴァイオレット (井澗昌樹)

福岡県大会

銀賞・代表

九州大会

銀賞
2012年
(平成24年)
高校A大牟田高等学校
(九州:福岡県)
[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] 鳳凰 ~仁愛鳥譜~ (鈴木英史)

九州大会

銀賞
2008年
(平成20年)
高校A大牟田高等学校
(九州:福岡県)
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 交響曲第1番《指輪物語》 (デ=メイ)

九州大会

銀賞
2006年
(平成18年)
一般A大牟田奏友会
(九州:福岡県)
[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] 星の王子さま (樽屋雅徳)

九州大会

銀賞
2005年
(平成17年)
高校A大牟田高等学校
(九州:福岡県)
[課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄)
[自] 交響詩《ローマの祭り》より1. チルチェンセス 4. 主顕祭 (レスピーギ (磯崎敦博))

九州大会

銀賞
2001年
(平成13年)
高校A大牟田高等学校
(九州:福岡県)
[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] メジャー・バーバラ (ウォルトン (瀬尾宗利))

九州大会

銀賞
1984年
(昭和59年)
一般A春日市民吹奏楽団
(九州:福岡県)
[課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎)
[自] 吹奏楽のための序曲《シナリオ》 (スピアーズ)

九州大会

銀賞