吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:尾木恒雄)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (10) 金賞 (1) 銀賞 (2) 銅賞 (2) 他 (5)
高校A30003
大学A71222
支部 合計 (22) 金賞 (10) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (11)
高校A80008
大学A1410103
合計 (11) 金賞 (6) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (4)
大学A116104
地区 合計 (9) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (9)
高校A60006
大学A30003

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2006年 (平成18年) 大学A
福岡大学 (九州:福岡県)


福岡県大会  金賞・代表
九州大会  金賞

2005年 (平成17年) 大学A
福岡大学 (九州:福岡県)


福岡県大会  金賞・代表
九州大会  金賞

2004年 (平成16年) 大学A
福岡大学 (九州:福岡県)


九州大会  金賞

2003年 (平成15年) 大学A
福岡大学 (九州:福岡県)


福岡県大会  金賞・代表
九州大会  金賞

2002年 (平成14年) 大学A
福岡大学 (九州:福岡県)


福岡県大会  金賞・代表
九州大会  金賞

2000年 (平成12年) 大学A
福岡大学 (九州:福岡県)


福岡県大会  金賞・代表
九州大会  金賞・代表


1998年 (平成10年) 大学A
福岡大学 (九州:福岡県)

[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 より 第一幕、第三幕 (プッチーニ (青山るり、坂本文郎))

九州大会  金賞

1997年 (平成9年) 大学A
福岡大学 (九州:福岡県)


九州大会  金賞・代表

1996年 (平成8年) 大学A
福岡大学 (九州:福岡県)


九州大会  金賞・代表

部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2006年
(平成18年)
大学A福岡大学
(九州:福岡県)
[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] 交響管弦楽のための音楽 (芥川也寸志 (建部知弘))

福岡県大会

金賞・代表

九州大会

金賞
2005年
(平成17年)
大学A福岡大学
(九州:福岡県)
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] ファンファーレ・サンフォニーク (天野正道)

福岡県大会

金賞・代表

九州大会

金賞
2004年
(平成16年)
大学A福岡大学
(九州:福岡県)
[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] バレエ音楽《ボルト》 (ショスタコーヴィチ (木村吉宏))

九州大会

金賞
2003年
(平成15年)
大学A福岡大学
(九州:福岡県)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 交響曲《ガイア》 (オグレン)

福岡県大会

金賞・代表

九州大会

金賞
2002年
(平成14年)
大学A福岡大学
(九州:福岡県)
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] 九州民謡による組曲「風の詩」 より I、IV (飯島俊成)

福岡県大会

金賞・代表

九州大会

金賞
2000年
(平成12年)
大学A福岡大学
(九州:福岡県)
[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] イースト・コーストの風景 より キャッツキルズ、ニューヨーク (ヘス)

福岡県大会

金賞・代表

九州大会

金賞・代表
1999年
(平成11年)
大学A福岡大学
(九州:福岡県)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 組曲《モスクワのチェリョムーシカ》 より I.モスクワを疾走、II.ワルツ、III.ダンス (ショスタコーヴィチ (佐藤正人))

九州大会

金賞・代表
1998年
(平成10年)
大学A福岡大学
(九州:福岡県)
[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 より 第一幕、第三幕 (プッチーニ (青山るり、坂本文郎))

九州大会

金賞
1997年
(平成9年)
大学A福岡大学
(九州:福岡県)
[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] 交響曲第2番《ロマンティック》 より 第3楽章 (ハンソン (W.F.マクベス))

九州大会

金賞・代表
1996年
(平成8年)
大学A福岡大学
(九州:福岡県)
[課] II : 般若 (松浦欣也)
[自] スペイン組曲 より VI.アラゴン (アルベニス (塩崎美幸))

九州大会

金賞・代表