吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:安嶋俊晴)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (7) 金賞 (1) 銀賞 (2) 銅賞 (4) 他 (0)
高校A31110
一般A40130
支部 合計 (31) 金賞 (22) 銀賞 (9) 銅賞 (0) 他 (0)
高校A2316700
高校B10100
高校小編成10100
一般A66000
合計 (47) 金賞 (25) 銀賞 (7) 銅賞 (1) 他 (14)
高校A2722311
高校B31200
高校C20200
一般A42002
フリー1100011

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2022年 (令和4年) 高校A
小松市立高等学校 (北陸:石川県)


北陸大会  銀賞

2016年 (平成28年) 高校A
小松市立高等学校 (北陸:石川県)

[課] V : (島田尚美)
[自] トリトン・エムファシス (長生淳)

北陸大会  銀賞

2007年 (平成19年) 高校A
石川県立金沢桜丘高等学校 (北陸:石川県)


北陸大会  銀賞

2000年 (平成12年) 高校A
石川県立金沢北陵高等学校 (北陸:石川県)


北陸大会  銀賞


1997年 (平成9年) 高校A
石川県立金沢錦丘高等学校 (北陸:石川県)


北陸大会  銀賞

1995年 (平成7年) 高校A
石川県立金沢錦丘高等学校 (北陸:石川県)


北陸大会  銀賞

1993年 (平成5年) 高校A
石川県立金沢錦丘高等学校 (北陸:石川県)


北陸大会  銀賞

1990年 (平成2年) 高校小編成
石川県立金沢錦丘高等学校 (北陸:石川県)


北陸大会  銀賞

部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2022年
(令和4年)
高校A小松市立高等学校
(北陸:石川県)
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 復興 (保科洋)

北陸大会

銀賞
2016年
(平成28年)
高校A小松市立高等学校
(北陸:石川県)
[課] V : (島田尚美)
[自] トリトン・エムファシス (長生淳)

北陸大会

銀賞
2007年
(平成19年)
高校A石川県立金沢桜丘高等学校
(北陸:石川県)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン (中原達彦))

北陸大会

銀賞
2000年
(平成12年)
高校A石川県立金沢北陵高等学校
(北陸:石川県)
[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

北陸大会

銀賞
1998年
(平成10年)
高校B石川県立金沢北陵高等学校
(北陸:石川県)
[自] 歌劇《雪娘》 より 軽業師の踊り (リムスキー=コルサコフ (ヴォスベイン))

北陸大会

銀賞
1997年
(平成9年)
高校A石川県立金沢錦丘高等学校
(北陸:石川県)
[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (ハインズレー))

北陸大会

銀賞
1995年
(平成7年)
高校A石川県立金沢錦丘高等学校
(北陸:石川県)
[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] 交響詩《海》より3. 風と海との対話 (ドビュッシー (桑原洋明))

北陸大会

銀賞
1993年
(平成5年)
高校A石川県立金沢錦丘高等学校
(北陸:石川県)
[課] II : スター・パズル・マーチ (小長谷宗一)
[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル (中屋幸男))

北陸大会

銀賞
1990年
(平成2年)
高校小編成石川県立金沢錦丘高等学校
(北陸:石川県)
[自] 栄光のすべてに (スウェアリンジェン)

北陸大会

銀賞