吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:秋本耕二)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (4) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (4) 他 (0)
大学A40040
支部 合計 (14) 金賞 (4) 銀賞 (9) 銅賞 (1) 他 (0)
大学A134810
一般A10100
合計 (27) 金賞 (6) 銀賞 (2) 銅賞 (1) 他 (18)
高校B20002
大学A1751011
一般A70115
一般B11000

吹奏楽コンクールでの演奏記録


1996年 (平成8年) 大学A
徳山大学 (中国:山口県)


中国大会  銀賞


1994年 (平成6年) 大学A
徳山大学 (中国:山口県)


中国大会  銀賞


1984年 (昭和59年) 大学A
徳山大学 (中国:山口県)


中国大会  銀賞

1982年 (昭和57年) 大学A
徳山大学 (中国:山口県)


中国大会  銀賞

1981年 (昭和56年) 大学A
徳山大学 (中国:山口県)


中国大会  銀賞

1980年 (昭和55年) 大学A
徳山大学 (中国:山口県)


中国大会  銀賞

部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会
1996年
(平成8年)
大学A徳山大学
(中国:山口県)
[課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一)
[自] トッカータ・マルツィアーレ (ヴォーン=ウィリアムズ)

中国大会

銀賞
1995年
(平成7年)
大学A徳山大学
(中国:山口県)
[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] バレエ音楽《赤いけしの花》 より 情景、水夫の勝利の踊り (グリエール (ビュールマン))

中国大会

銀賞
1994年
(平成6年)
大学A徳山大学
(中国:山口県)
[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] オン・ザ・タウン~3つのダンスエピソード~ より III. (L.バーンスタイン (スティス))

中国大会

銀賞
1985年
(昭和60年)
大学A徳山大学
(中国:山口県)
[課] C : シンフォニック・ファンファーレとマーチ (仲本政国)
[自] 交響曲《メキシコの祭り》 より III. カーニヴァル (H.オーウェン・リード)

中国大会

銀賞
1984年
(昭和59年)
大学A徳山大学
(中国:山口県)
[課] C : シンフォニエッタ (三上次郎)
[自] 喜歌劇《詩人と農夫》序曲 (スッペ)

中国大会

銀賞
1982年
(昭和57年)
大学A徳山大学
(中国:山口県)
[課] A : 吹奏楽のためのカプリチオ (吉田公彦)
[自] 吹奏楽のための《哀歌》 (兼田敏)

中国大会

銀賞
1981年
(昭和56年)
大学A徳山大学
(中国:山口県)
[課] A : イリュージョン (鵜沢正晴)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)

中国大会

銀賞
1980年
(昭和55年)
大学A徳山大学
(中国:山口県)
[課] C : 北海の大漁歌 (岩河三郎)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)

中国大会

銀賞