吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:沼照男)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (9) 金賞 (0) 銀賞 (5) 銅賞 (4) 他 (0)
高校A90540
合計 (10) 金賞 (1) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (9)
高校A101009

吹奏楽コンクールでの演奏記録


1990年 (平成2年) 高校A
関西高等学校 (中国:岡山県)


中国大会  銀賞

1983年 (昭和58年) 高校A
関西高等学校 (中国:岡山県)


中国大会  銀賞

1979年 (昭和54年) 高校A
関西高等学校 (中国:岡山県)


中国大会  銀賞

1978年 (昭和53年) 高校A
関西高等学校 (中国:岡山県)


中国大会  銀賞

1976年 (昭和51年) 高校A
関西高等学校 (中国:岡山県)


中国大会  銀賞

部門 団体名 課題曲/自由曲 支部大会
1990年
(平成2年)
高校A関西高等学校
(中国:岡山県)
[課] B : 吹奏楽のための「風の黙示録」 (名取吾朗)
[自] メトセラII打楽器群と吹奏楽のために (田中賢)

中国大会

銀賞
1983年
(昭和58年)
高校A関西高等学校
(中国:岡山県)
[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)

中国大会

銀賞
1979年
(昭和54年)
高校A関西高等学校
(中国:岡山県)
[課] ()
[自] 吹奏楽のための三つの断章 (桑原洋明)

中国大会

銀賞
1978年
(昭和53年)
高校A関西高等学校
(中国:岡山県)
[課] A : ジュビラーテ (ジェイガー)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)

中国大会

銀賞
1976年
(昭和51年)
高校A関西高等学校
(中国:岡山県)
[課] D : ポップス描写曲《メイン・ストリートで》 (岩井直溥)
[自] 交響曲第5番より第4楽章 (ショスタコーヴィチ)

中国大会

銀賞