吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:木内博)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (11) 金賞 (5) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (5)
中学A115105
支部 合計 (17) 金賞 (2) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (15)
中学A1720015
合計 (17) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (17)
中学A1700017

吹奏楽コンクールでの演奏記録


1967年 (昭和42年) 中学A
秋田市立山王中学校 (東北:秋田県)


秋田県大会  1位・代表
東北大会  1位・代表

1966年 (昭和41年) 中学A
秋田市立山王中学校 (東北:秋田県)


秋田県大会  1位・代表
東北大会  1位・代表

1965年 (昭和40年) 中学A
秋田市立山王中学校 (東北:秋田県)


秋田県大会  1位・代表
東北大会  1位・代表

1963年 (昭和38年) 中学A
秋田市立山王中学校 (東北:秋田県)


秋田県大会 シード
東北大会  1位・代表

1962年 (昭和37年) 中学A
秋田市立山王中学校 (東北:秋田県)


秋田県大会  1位・代表
東北大会  1位・代表

部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
1967年
(昭和42年)
中学A秋田市立山王中学校
(東北:秋田県)
[課] 中学 : 吹奏楽のための序曲《北の国から》 (服部公一)
[自] スペイン奇想曲 (リムスキー=コルサコフ (木内博))

秋田県大会

1位・代表

東北大会

1位・代表

全国大会

9位
1966年
(昭和41年)
中学A秋田市立山王中学校
(東北:秋田県)
[課] 中学 : 学園序曲 (佐藤長助)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ (木内博))

秋田県大会

1位・代表

東北大会

1位・代表

全国大会

5位
1965年
(昭和40年)
中学A秋田市立山王中学校
(東北:秋田県)
[課] 中学 : 序曲「ティアラ」 (コフィールド)
[自] スラヴ狂詩曲第1番 (フリードマン (木内博))

秋田県大会

1位・代表

東北大会

1位・代表

全国大会

10位
1963年
(昭和38年)
中学A秋田市立山王中学校
(東北:秋田県)
[課] 中学 : 行進曲《朝のステップ》 (小川原久雄)
[自] 喜歌劇《こうもり》 より 序曲 (J.シュトラウスII世 (木内博))

秋田県大会

シード

東北大会

1位・代表

全国大会

10位
1962年
(昭和37年)
中学A秋田市立山王中学校
(東北:秋田県)
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 歌劇《真珠採り》 より 序曲 (ビゼー (木内博))

秋田県大会

1位・代表

東北大会

1位・代表

全国大会

9位