※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (瀬尾宗利))
[自] 吹奏楽のための《琉球幻想曲》 (伊藤康英)
[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] バレエ音楽《赤いけしの花》 より 中国の踊り、クーリーの勝利の踊り (グリエール (仲田守))
[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (水口透))
[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] アルメニアン・ダンス・パートII より ロリの歌 (A.リード)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2009年 (平成21年) | 高校B | 新潟県立新潟江南高等学校 (西関東:新潟県) | [自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (瀬尾宗利)) | ● 銀賞 | |
2007年 (平成19年) | 高校B | 新潟県立新潟江南高等学校 (西関東:新潟県) | [自] 吹奏楽のための《琉球幻想曲》 (伊藤康英) | ● 銀賞 | |
2006年 (平成18年) | 高校A | 新潟県立新潟江南高等学校 (西関東:新潟県) | [課] III : パルセイション (木下牧子) [自] バレエ音楽《赤いけしの花》 より 中国の踊り、クーリーの勝利の踊り (グリエール (仲田守)) | ● 銀賞 | |
2005年 (平成17年) | 高校A | 新潟県立新潟江南高等学校 (西関東:新潟県) | [課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹) [自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (水口透)) | ● 銀賞 | |
2004年 (平成16年) | 高校A | 新潟県立新潟江南高等学校 (西関東:新潟県) | [課] III : 祈りの旅 (北爪道夫) [自] アルメニアン・ダンス・パートII より ロリの歌 (A.リード) | ● 銀賞 |