※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英)
[自] リクディム (ヴァン=デル=ロースト)
[自] 4つの古い舞曲 (ヴァン=デル=ロースト)
[自] フリー・スピリット序曲 (ジェリー・ウィリアムズ)
[自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス)
[自] プロヴァンス組曲 (ヴァン=デル=ロースト)
[自] 第1組曲 より 1、3 (ホルスト)
[自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2005年 (平成17年) | 大学B | 函館工業高等専門学校 (北海道:函館地区) | [自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英) | ● 金賞・代表 | |
2004年 (平成16年) | 大学B | 函館工業高等専門学校 (北海道:函館地区) | [自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (山本教生)) | ● 金賞・代表 | |
2003年 (平成15年) | 大学B | 函館工業高等専門学校 (北海道:函館地区) | [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | ● 金賞・代表 | |
2002年 (平成14年) | 大学B | 函館工業高等専門学校 (北海道:函館地区) | [自] フィエラ・ウィンズ (ハックビー) | ● 金賞・代表 | |
2001年 (平成13年) | 大学B | 函館工業高等専門学校 (北海道:函館地区) | [自] セドナ (ライニキー) | ● 金賞・代表 | |
1999年 (平成11年) | 大学B | 函館工業高等専門学校 (北海道:函館地区) | [自] リクディム (ヴァン=デル=ロースト) | ● 金賞・代表 | |
1998年 (平成10年) | 大学B | 函館工業高等専門学校 (北海道:函館地区) | [自] 4つの古い舞曲 (ヴァン=デル=ロースト) | ● 金賞・代表 | |
1997年 (平成9年) | 大学B | 函館工業高等専門学校 (北海道:函館地区) | [自] 春、風が草原を渡る (後藤洋) | ● 金賞・代表 | |
1996年 (平成8年) | 大学B | 函館工業高等専門学校 (北海道:函館地区) | [自] フリー・スピリット序曲 (ジェリー・ウィリアムズ) | ● 金賞・代表 | |
1995年 (平成7年) | 大学B | 函館工業高等専門学校 (北海道:函館地区) | [自] 第2組曲 (ホルスト) | ● 金賞・代表 | |
1994年 (平成6年) | 大学B | 函館工業高等専門学校 (北海道:函館地区) | [自] 第1組曲 (ホルスト) | ● 金賞・代表 | |
1993年 (平成5年) | 大学B | 函館工業高等専門学校 (北海道:函館地区) | [自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス) | ● 金賞・代表 | |
1992年 (平成4年) | 大学B | 函館工業高等専門学校 (北海道:函館地区) | [自] プロヴァンス組曲 (ヴァン=デル=ロースト) | ● 金賞・代表 | |
1991年 (平成3年) | 大学B | 函館工業高等専門学校 (北海道:函館地区) | [自] 第1組曲 より 1、3 (ホルスト) | ● 金賞・代表 | |
1987年 (昭和62年) | 大学B | 函館工業高等専門学校 (北海道:函館地区) | [自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス) | ● 金賞・代表 | |
1986年 (昭和61年) | 大学B | 函館工業高等専門学校 (北海道:函館地区) | [自] 感謝の贈り物 (マギンティ) | ● 金賞・代表 | |
1984年 (昭和59年) | 大学B | 函館工業高等専門学校 (北海道:函館地区) | [自] ケンブリッジ序曲 (タジェンホースト) | ● 金賞・代表 |