指揮者: 桑野健一


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2007年 (平成19年) 中学C
函館市立桐花中学校(北海道:函館地区)
2006年 (平成18年) 中学C
函館市立桐花中学校(北海道:函館地区)
2004年 (平成16年) 中学C
函館市立五稜中学校(北海道:函館地区)
2003年 (平成15年) 中学B
函館市立五稜中学校(北海道:函館地区)
2002年 (平成14年) 中学C
函館市立五稜中学校(北海道:函館地区)
1998年 (平成10年) 中学C
函館市立五稜中学校(北海道:函館地区)
1977年 (昭和52年) 高校A
北海道函館東高等学校(北海道:函館地区)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (5) 金賞 (2) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (1)
中学C52201
合計 (27) 金賞 (12) 銀賞 (8) 銅賞 (2) 他 (5)
中学B10100
中学C2512625
高校A10100

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 桑野健一)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
2007年 (平成19年)
中学C函館市立桐花中学校
(北海道:函館地区)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)

函館地区大会

銀賞
2006年 (平成18年)
中学C函館市立桐花中学校
(北海道:函館地区)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)

函館地区大会

銀賞
2004年 (平成16年)
中学C函館市立五稜中学校
(北海道:函館地区)
[自] フェスティーヴォ (ネリベル)

函館地区大会

銀賞
2003年 (平成15年)
中学B函館市立五稜中学校
(北海道:函館地区)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)

函館地区大会

銀賞
2002年 (平成14年)
中学C函館市立五稜中学校
(北海道:函館地区)
[自] 15のハンガリー農民の歌 より 7~15 (バルトーク)

函館地区大会

銀賞
1999年 (平成11年)
中学C函館市立五稜中学校
(北海道:函館地区)
[自] 歌劇《ローエングリン》よりエルザの大聖堂への行列 (ワーグナー)

函館地区大会

銀賞
1998年 (平成10年)
中学C函館市立五稜中学校
(北海道:函館地区)
[自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)

函館地区大会

銀賞
1977年 (昭和52年)
高校A北海道函館東高等学校
(北海道:函館地区)
[課] C : ディスコ・キッド (東海林修)
[自] 吹奏楽のための三つの断章 (桑原洋明)

函館地区大会

銀賞