※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] シルバー・クレスト、線路は続くよどこまでも (スウェアリンジェン、アメリカ民謡)
[自] 序曲「ウィリアム・テル」よりスイス軍の行進、ザ・ゴールデン・レディ (ロッシーニ (KOJIMAsatomiGoffRichards))
[自] 小さな街のカーニバル、線路は続くよどこまでも (SaitouYuuko (MASHIMAToshioAmericanforksong))
[自] ミュージカル「マイフェアレディ」より踊り明かそう、サウンド・オブミュージックメドレー (フレデリック・ロウ (R.ロジャ-ズ))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2013年 (平成25年) | 小学校 | 高松市立牟礼北小学校 (四国:香川県) | [自] シルバー・クレスト、線路は続くよどこまでも (スウェアリンジェン、アメリカ民謡) | ● 金賞・代表 | |
2002年 (平成14年) | 小学校 | 高松市立一宮小学校 (四国:香川県) | [自] 序曲「ウィリアム・テル」よりスイス軍の行進、ザ・ゴールデン・レディ (ロッシーニ (KOJIMAsatomiGoffRichards)) | ● 金賞・代表 | |
2001年 (平成13年) | 小学校 | 高松市立一宮小学校 (四国:香川県) | [自] 小さな街のカーニバル、線路は続くよどこまでも (SaitouYuuko (MASHIMAToshioAmericanforksong)) | ● 金賞・代表 | |
2000年 (平成12年) | 小学校 | 高松市立一宮小学校 (四国:香川県) | [自] ジェットコースター、世界は日の出を待っている (上岡美穂 (後藤洋)) | ● 金賞・代表 | |
1999年 (平成11年) | 小学校 | 高松市立一宮小学校 (四国:香川県) | [自] プレリュ-ドオンフィンランディア、茶色のこびん (カ-ナウ (不明)) | ● 金賞・代表 | |
1998年 (平成10年) | 小学校 | 高松市立一宮小学校 (四国:香川県) | [自] ミュージカル「マイフェアレディ」より踊り明かそう、サウンド・オブミュージックメドレー (フレデリック・ロウ (R.ロジャ-ズ)) | ● 金賞・代表 | |
1997年 (平成9年) | 小学校 | 高松市立多肥小学校 (四国:香川県) | [自] ディズニーメドレー、聖者の行進 (ドッド他 (アメリカ民謡)) | ● 金賞・代表 | |
1996年 (平成8年) | 小学校 | 高松市立多肥小学校 (四国:香川県) | [自] "線路は続くよどこまでも組曲、「くるみ割り人形」より"小序曲"、"トレパーク"、"花のワルツ" (アメリカ民謡) | ● 金賞・代表 |