※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] El Mar Mediterrani (坂本龍一)
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 交響曲第5番《エレメンツ》 (ジルー)
[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] いにしえの時から (ヴァン=デル=ロースト)
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 氷結の花〜吹奏楽のための (中橋愛生)
[課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗)
[自] いにしえの時から (ヴァン=デル=ロースト)
[自] 新たなる時代への黎明〜自由への夜明け〜 (シュワントナー)
[自] 閾下の桜樹~吹奏楽のための (中橋愛生)
[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] シャカタ~歌によって世界は生まれた~ (D.ウィルソン)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校A | 埼玉県立越ヶ谷高等学校 (西関東:埼玉県) | [課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康) [自] El Mar Mediterrani (坂本龍一) | ● 銀賞 | |
2019年 (令和元年) | 高校A | 埼玉県立越ヶ谷高等学校 (西関東:埼玉県) | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] 交響曲第5番《エレメンツ》 (ジルー) | ● 銀賞・代表 | |
2018年 (平成30年) | 高校A | 埼玉県立越ヶ谷高等学校 (西関東:埼玉県) | [課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生) [自] いにしえの時から (ヴァン=デル=ロースト) | ● 銀賞 | |
2017年 (平成29年) | 高校A | 埼玉県立越ヶ谷高等学校 (西関東:埼玉県) | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] 氷結の花〜吹奏楽のための (中橋愛生) | ● 銀賞 | |
2015年 (平成27年) | 高校A | 埼玉県立三郷北高等学校 (西関東:埼玉県) | [課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗) [自] いにしえの時から (ヴァン=デル=ロースト) | ● 銀賞 | |
2012年 (平成24年) | 高校B | 埼玉県立三郷北高等学校 (西関東:埼玉県) | [自] 新たなる時代への黎明〜自由への夜明け〜 (シュワントナー) | ● 銀賞・代表 | |
2009年 (平成21年) | 高校B | 埼玉県立三郷北高等学校 (西関東:埼玉県) | [自] 閾下の桜樹~吹奏楽のための (中橋愛生) | ● 銀賞 | |
2001年 (平成13年) | 高校A | 埼玉県立越谷南高等学校 (西関東:埼玉県) | [課] II : 平和への行列 (戸田顕) [自] シャカタ~歌によって世界は生まれた~ (D.ウィルソン) | ● 銀賞・代表 | |
1995年 (平成7年) | 高校D | 埼玉県立鷲宮高等学校 (西関東:埼玉県) | [自] イントロイト (タル) | ● 銀賞 |