※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] ラ・ムジカ・デッラマービレ・アマビエーラ (片岡寛晶)
[課] II : スペインの市場で (山本雅一)
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス (仲田守))
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] パガニーニの主題による狂詩曲 (ラフマニノフ (森田一浩))
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 舞踏組曲 より II. IV. V. VI. (バルトーク (鈴木英史))
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] ゲールフォース (グレアム)
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉)
[自] マザーマ~太平洋北西部の伝説~ (チャッタウェイ)
[自] 追悼の音楽と部族の舞曲 (スウィーニー)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2023年 (令和5年) | 中学A | 防府市立華陽中学校 (中国:山口県) | [課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透) [自] ラ・ムジカ・デッラマービレ・アマビエーラ (片岡寛晶) | ● 金賞 | |
2017年 (平成29年) | 中学A | 周南市立岐陽中学校 (中国:山口県) | [課] III : インテルメッツォ (保科洋) [自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト (石川喬雄)) | ● 金賞・代表 | |
2016年 (平成28年) | 中学A | 周南市立岐陽中学校 (中国:山口県) | [課] II : スペインの市場で (山本雅一) [自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス (仲田守)) | ● 金賞・代表 | |
2015年 (平成27年) | 中学A | 周南市立岐陽中学校 (中国:山口県) | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] パガニーニの主題による狂詩曲 (ラフマニノフ (森田一浩)) | ● 金賞・代表 | |
2011年 (平成23年) | 中学A | 防府市立国府中学校 (中国:山口県) | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] 舞踏組曲 より II. IV. V. VI. (バルトーク (鈴木英史)) | ● 金賞・代表 | |
2010年 (平成22年) | 中学A | 防府市立国府中学校 (中国:山口県) | [課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹) [自] ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥) | ● 金賞・代表 | |
2008年 (平成20年) | 中学A | 防府市立華陽中学校 (中国:山口県) | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] 写楽 (髙橋伸哉) | ● 金賞 | |
2007年 (平成19年) | 中学A | 防府市立華陽中学校 (中国:山口県) | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] ゲールフォース (グレアム) | ● 金賞 | |
2006年 (平成18年) | 中学A | 防府市立華陽中学校 (中国:山口県) | [課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶) [自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉) | ● 金賞 | |
2005年 (平成17年) | 中学小編成 | 防府市立華陽中学校 (中国:山口県) | [自] マザーマ~太平洋北西部の伝説~ (チャッタウェイ) | ● 金賞・代表 | |
2004年 (平成16年) | 中学小編成 | 防府市立華陽中学校 (中国:山口県) | [自] 追悼の音楽と部族の舞曲 (スウィーニー) | ● 金賞 |