※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より セレクション (レハール (鈴木英史))
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト (井澗昌樹))
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利))
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利))
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》より序曲、我が心の夢、サイゴン陥落、今がこのとき (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃))
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)
[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)
[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] ファウンテンヘッド より 1, 2, 3 (メリロ)
[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] 交響曲第1番《神曲》 (R.W.スミス)
[課] II : レイディアント・マーチ (今井聡)
[自] 伝説のアイルランド (R.W.スミス)
[課] IV : ラ・マルシュ (稲村穣司)
[自] 交響組曲《シェエラザード》 (リムスキー=コルサコフ)
[課] III : クロマティック・プリズム (松尾善雄)
[自] 《アルルの女》第2組曲 (ビゼー)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | 清教学園中学校 (関西:大阪府) | [課] III : メルヘン (酒井格) [自] リヴァーダンス (ウィーラン (建部知弘)) | ● 金賞・代表 | |
2023年 (令和5年) | 中学A | 清教学園中学校 (関西:大阪府) | [課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透) [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より セレクション (レハール (鈴木英史)) | ● 金賞 | |
2022年 (令和4年) | 中学A | 清教学園中学校 (関西:大阪府) | [課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史) [自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト (井澗昌樹)) | ● 金賞 | |
2019年 (令和元年) | 中学A | 清教学園中学校 (関西:大阪府) | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋)) | ● 金賞・代表 | |
2018年 (平成30年) | 中学A | 清教学園中学校 (関西:大阪府) | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利)) | ● 金賞・代表 | |
2011年 (平成23年) | 中学A | 清教学園中学校 (関西:大阪府) | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム) | ● 金賞・代表 | |
2010年 (平成22年) | 中学A | 清教学園中学校 (関西:大阪府) | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] ノアの方舟 (樽屋雅徳) | ● 金賞・代表 | |
2005年 (平成17年) | 中学A | 清教学園中学校 (関西:大阪府) | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利)) | ● 金賞・代表 | |
2004年 (平成16年) | 高校A | 清教学園高等学校 (関西:大阪府) | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] ミュージカル《ミス・サイゴン》より序曲、我が心の夢、サイゴン陥落、今がこのとき (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃)) | ● 金賞・代表 | |
2003年 (平成15年) | 高校A | 清教学園高等学校 (関西:大阪府) | [課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾) [自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード) | ● 金賞 | |
2002年 (平成14年) | 高校A | 清教学園高等学校 (関西:大阪府) | [課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正) [自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス) | ● 金賞 | |
2001年 (平成13年) | 高校A | 清教学園高等学校 (関西:大阪府) | [課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一) [自] ファウンテンヘッド より 1, 2, 3 (メリロ) | ● 金賞・代表 | |
2000年 (平成12年) | 高校A | 清教学園高等学校 (関西:大阪府) | [課] I : 道祖神の詩 (福島弘和) [自] 交響曲第1番《神曲》 (R.W.スミス) | ● 金賞・代表 | |
1999年 (平成11年) | 高校A | 清教学園高等学校 (関西:大阪府) | [課] II : レイディアント・マーチ (今井聡) [自] 伝説のアイルランド (R.W.スミス) | ● 金賞・代表 | |
1997年 (平成9年) | 中学A | 清教学園中学校 (関西:大阪府) | [課] IV : ラ・マルシュ (稲村穣司) [自] 交響組曲《シェエラザード》 (リムスキー=コルサコフ) | ● 金賞・代表 | |
1996年 (平成8年) | 中学A | 清教学園中学校 (関西:大阪府) | [課] III : クロマティック・プリズム (松尾善雄) [自] 《アルルの女》第2組曲 (ビゼー) | ● 金賞・代表 |