※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] 学校へ行こう! ~「ウェストミンスターの鐘」による幻想曲~ (高昌帥)
[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] 吹奏楽のための「斜影の遺跡」 (河出智希)
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 伝説のアイルランド (R.W.スミス)
[課] III : 吹奏楽のための「ワルツ」 (高昌帥)
[自] 大地と水と火と空の歌 (R.W.スミス)
[課] III : インテルメッツォ (保科洋)
[自] 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗)
[課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗)
[自] 伝説のアイルランド (R.W.スミス)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] バレエ音楽《白鳥の湖》 (チャイコフスキー (中塚恵介))
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 大地と水と火と空の歌 (R.W.スミス)
[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] 伝説のアイルランド (R.W.スミス)
[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2023年 (令和5年) | 中学A | 一宮市立木曽川中学校 (東海:愛知県) | [課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透) [自] 学校へ行こう! ~「ウェストミンスターの鐘」による幻想曲~ (高昌帥) | ● 銀賞 | |||
2022年 (令和4年) | 中学A | 一宮市立木曽川中学校 (東海:愛知県) | [課] III : ジェネシス (鈴木英史) [自] 吹奏楽のための「斜影の遺跡」 (河出智希) | ● 銅賞 | |||
2021年 (令和3年) | 中学A | 一宮市立木曽川中学校 (東海:愛知県) | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] 伝説のアイルランド (R.W.スミス) | ● 銀賞 | |||
2019年 (令和元年) | 中学A | 一宮市立木曽川中学校 (東海:愛知県) | [課] III : 行進曲「春」 (福島弘和) [自] セリオーソ (浦田健次郎) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学A | 一宮市立木曽川中学校 (東海:愛知県) | [課] III : 吹奏楽のための「ワルツ」 (高昌帥) [自] 大地と水と火と空の歌 (R.W.スミス) | ● 金賞 | |||
2017年 (平成29年) | 中学A | 一宮市立木曽川中学校 (東海:愛知県) | [課] III : インテルメッツォ (保科洋) [自] 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学A | 一宮市立木曽川中学校 (東海:愛知県) | [課] III : ある英雄の記憶 (西村友) [自] バレエ音楽《三角帽子》 (ファリャ (小長谷宗一)) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学A | 一宮市立木曽川中学校 (東海:愛知県) | [課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗) [自] 伝説のアイルランド (R.W.スミス) | ● 金賞・代表 | ● 金賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学A | 一宮市立中部中学校 (東海:愛知県) | [課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信) [自] メコン川 (R.W.スミス) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学A | 一宮市立中部中学校 (東海:愛知県) | [課] III : シャコンヌ S (新実徳英) [自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (宍倉晃)) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2010年 (平成22年) | 中学A | 一宮市立中部中学校 (東海:愛知県) | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] 歌劇《イル・トロヴァトーレ》 より セレクション (ヴェルディ (山里佐和子)) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2009年 (平成21年) | 中学A | 一宮市立中部中学校 (東海:愛知県) | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] バレエ音楽《白鳥の湖》 (チャイコフスキー (中塚恵介)) | ● 金賞 | |||
2008年 (平成20年) | 中学A | 一宮市立中部中学校 (東海:愛知県) | [課] III : セリオーソ (浦田健次郎) [自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 (プロコフィエフ (淀彰)) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2007年 (平成19年) | 中学A | 一宮市立中部中学校 (東海:愛知県) | [課] III : 憧れの街 (南俊明) [自] スペイン狂詩曲 (ラヴェル (森田一浩)) | ● 金賞 | |||
2005年 (平成17年) | 中学A | 一宮市立尾西第一中学校 (東海:愛知県) | [課] IV : サンライズマーチ (佐藤俊介) [自] 組曲《馬あぶ》 (ショスタコーヴィチ (木村吉宏)) | ● 金賞・代表 | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |
2004年 (平成16年) | 中学A | 尾西市立第一中学校 (東海:愛知県) | [課] III : 祈りの旅 (北爪道夫) [自] バレエ音楽《三角帽子》 より 序奏、終幕の踊り (ファリャ (仲田守)) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2003年 (平成15年) | 中学A | 尾西市立第一中学校 (東海:愛知県) | [課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾) [自] 大地と水と火と空の歌 (R.W.スミス) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2002年 (平成14年) | 中学A | 尾西市立第一中学校 (東海:愛知県) | [課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏) [自] 伝説のアイルランド (R.W.スミス) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2001年 (平成13年) | 中学A | 尾西市立第一中学校 (東海:愛知県) | [課] II : 平和への行列 (戸田顕) [自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕) | ● 金賞 |