※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (仲田守))
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕)
[課] B : WISH for wind orchestra (田嶋勉)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2005年 (平成17年) | 高校A | 金光藤蔭高等学校 (関西:大阪府) | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史)) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | ||
2004年 (平成16年) | 高校A | 金光藤蔭高等学校 (関西:大阪府) | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (仲田守)) | ● 銀賞 | |||
2003年 (平成15年) | 高校A | 金光藤蔭高等学校 (関西:大阪府) | [課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾) [自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード) | ● 銀賞 | |||
1992年 (平成4年) | 高校A | 金光八尾高等学校 (関西:大阪府) | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕) | 不明・代表 | ● 金賞 | ||
1991年 (平成3年) | 高校A | 金光八尾高等学校 (関西:大阪府) | [課] C : ロックン・マーチ (藤掛廣幸) [自] プラハのための音楽1968 (フサ) | 不明・代表 | ● 金賞 | ||
1990年 (平成2年) | 高校A | 金光八尾高等学校 (関西:大阪府) | [課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲) [自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕) | 不明・代表 | ● 金賞・代表 | ● 金賞 | |
1989年 (平成元年) | 高校A | 金光八尾高等学校 (関西:大阪府) | [課] B : WISH for wind orchestra (田嶋勉) [自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕) | 不明・代表 | ● 金賞 | ||
1988年 (昭和63年) | 高校A | 金光八尾高等学校 (関西:大阪府) | [課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一) [自] 天使ミカエルの嘆き (藤田玄播) | 不明・代表 | ● 銀賞 |