※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 《アルルの女》第2組曲 より パストラーレ、ファランドール (ビゼー)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト)
[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)
[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] 第3組曲《バレエの情景》 より II. IV. (A.リード)
[課] IV : アップル・マーチ (野村正憲)
[自] 交響曲第6番 より III. IV. (パーシケッティ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2005年 (平成17年) | 高校A | ルーテル学院中学校・高等学校 (九州:熊本県) | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト) | ● 銀賞 | |
2004年 (平成16年) | 高校A | ルーテル学院中学校・高等学校 (九州:熊本県) | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] 《アルルの女》第2組曲 より パストラーレ、ファランドール (ビゼー) | ● 銀賞 | |
1999年 (平成11年) | 高校A | 九州女学院高等学校 (九州:熊本県) | [課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉) [自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト) | ● 銀賞 | |
1998年 (平成10年) | 高校A | 九州女学院高等学校 (九州:熊本県) | [課] II : 稲穂の波 (福島弘和) [自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス) | ● 銀賞 | |
1997年 (平成9年) | 高校A | 九州女学院高等学校 (九州:熊本県) | [課] III : 五月の風 (真島俊夫) [自] 第3組曲《バレエの情景》 より II. IV. (A.リード) | ● 銀賞 | |
1995年 (平成7年) | 高校A | 九州女学院高等学校 (九州:熊本県) | [課] IV : アップル・マーチ (野村正憲) [自] 交響曲第6番 より III. IV. (パーシケッティ) | ● 銀賞 |