※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] スペイン組曲 より アストゥリアス~伝説~ (アルベニス (廣瀬一彦))
[自] 弦楽のためのディヴェルティメント より III. (バルトーク (廣瀬一彦))
[自] 前奏曲集 より 沈める寺 (ドビュッシー (廣瀬一彦))
[自] 星の天使クレーの天使達に寄せて (福島弘和)
[自] 星の天使クレーの天使達に寄せて (福島弘和)
[自] 14のバガテル より Ⅱ、Ⅴ、Ⅵ、Ⅹ (バルトーク (山本教生))
[自] プレリュードとフーガ 第1番 (ピエルネ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2018年 (平成30年) | 中学B | 富山市立月岡中学校 (北陸:富山県) | [自] スペイン組曲 より アストゥリアス~伝説~ (アルベニス (廣瀬一彦)) | ● 金賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学B | 富山市立月岡中学校 (北陸:富山県) | [自] 2台のピアノのためのソナタ ニ長調 K.448 より 第1楽章 (モーツァルト (廣瀬一彦)) | ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学B | 富山市立月岡中学校 (北陸:富山県) | [自] 弦楽のためのディヴェルティメント より III. (バルトーク (廣瀬一彦)) | ● 金賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学B | 富山市立月岡中学校 (北陸:富山県) | [自] セレナード ニ短調 Op.44 (管楽セレナード) より Ⅳ フィナーレ (ドヴォルザーク (廣瀬一彦)) | ● 金賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学B | 富山市立月岡中学校 (北陸:富山県) | [自] セレナード ニ短調 Op.44 (管楽セレナード) より IV. フィナーレ (ドヴォルザーク (廣瀬一彦)) | ● 金賞 | ||
2013年 (平成25年) | 中学B | 富山市立月岡中学校 (北陸:富山県) | [自] 前奏曲集 より 沈める寺 (ドビュッシー (廣瀬一彦)) | ● 銀賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学B | 富山市立月岡中学校 (北陸:富山県) | [自] 三つの前奏曲 (ガーシュウィン (廣瀬一彦)) | ● 銀賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学B | 富山市立月岡中学校 (北陸:富山県) | [自] 星の天使クレーの天使達に寄せて (福島弘和) | ● 銀賞 | ||
2010年 (平成22年) | 中学B | 富山市立月岡中学校 (北陸:富山県) | [自] 星の天使クレーの天使達に寄せて (福島弘和) | ● 銀賞 | ||
2009年 (平成21年) | 中学B | 富山市立月岡中学校 (北陸:富山県) | [自] 序曲祝典 (エリクソン) | ● 銅賞 | ||
2008年 (平成20年) | 中学B | 富山市立月岡中学校 (北陸:富山県) | [自] 14のバガテル より Ⅱ、Ⅴ、Ⅵ、Ⅹ (バルトーク (山本教生)) | ● 銀賞 | ||
2007年 (平成19年) | 中学B | 富山市立月岡中学校 (北陸:富山県) | [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | ● 銀賞 | ||
2006年 (平成18年) | 中学B | 富山市立月岡中学校 (北陸:富山県) | [自] フェスティーヴォ (ネリベル) | ● 銅賞 | ||
2005年 (平成17年) | 中学B | 富山市立月岡中学校 (北陸:富山県) | [自] プレリュードとフーガ 第1番 (ピエルネ) | ● 銅賞 |