※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] バレエ音楽《恋は魔術師》 (ファリャ (黒川圭一))
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン (山里佐和子))
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩))
[自] 第3組曲《バレエの情景》 (A.リード)
[自] アルメニアン・ダンス・パートII (A.リード)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2012年 (平成24年) | 高校B | 千葉県立柏南高等学校 (東関東:千葉県) | [自] バレエ音楽《恋は魔術師》 (ファリャ (黒川圭一)) | ● 金賞・本選出場 | ● 金賞・代表 | |
2011年 (平成23年) | 高校B | 千葉県立柏南高等学校 (東関東:千葉県) | [自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン (山里佐和子)) | ● 金賞 本選出場 | ● 銀賞 | |
2010年 (平成22年) | 高校B | 千葉県立柏南高等学校 (東関東:千葉県) | [自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩)) | ● 金賞・本選出場 | ● 金賞 | |
2009年 (平成21年) | 高校B | 千葉県立柏南高等学校 (東関東:千葉県) | [自] 夜想曲 より 祭り (ドビュッシー (藤田玄播)) | 不明・代表 | ● 金賞 | |
2008年 (平成20年) | 高校B | 千葉県立柏南高等学校 (東関東:千葉県) | [自] 第3組曲《バレエの情景》 (A.リード) | 不明・代表 | ● 金賞 | |
2007年 (平成19年) | 高校B | 千葉県立柏南高等学校 (東関東:千葉県) | [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 序奏、友情の踊り、アイシェの孤独、剣の舞、収穫祭 (ハチャトゥリアン (林紀人)) | 不明・代表 | ● 銀賞 | |
2006年 (平成18年) | 高校B | 千葉県立柏南高等学校 (東関東:千葉県) | [自] 組曲《ヴァレンシアの寡婦》 より 序奏、セレナーデ、ダンス (ハチャトゥリアン) | 不明・代表 | ● 金賞 | |
2005年 (平成17年) | 高校B | 千葉県立柏南高等学校 (東関東:千葉県) | [自] 夜想曲 (ドビュッシー (藤田玄播)) | 不明・代表 | ● 金賞 | |
2004年 (平成16年) | 高校B | 千葉県立柏南高等学校 (東関東:千葉県) | [自] アルメニアン・ダンス・パートII (A.リード) | 不明・代表 | ● 金賞・代表 | |
2002年 (平成14年) | 高校B | 千葉県立柏南高等学校 (東関東:千葉県) | [自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード) | ● 銀賞 | ||
2002年 (平成14年) | 高校B | 千葉県立柏南高等学校 (東関東:千葉県) | [自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード) | |||
1995年 (平成7年) | 高校B | 千葉県立柏西高等学校 (東関東:千葉県) | [自] エル・カミーノ・レアル (A.リード) | 不明・代表 |