※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲より夜明け、全員の踊り (ラヴェル (佐藤正人))
[課] A : 吹奏楽のための《ドリアン・ラプソディー》 (桑原洋明)
[自] バレエ音楽《バッカスとアリアーヌ》 より 第2組曲 (ルーセル (佐藤正人))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|
1983年 (昭和58年) | 中学A | 秋田市立山王中学校 (東北:秋田県) | [課] C : カドリーユ (後藤洋) [自] 交響的舞曲 より 第3楽章 (ラフマニノフ (佐藤正人)) | ● 銀賞 |
1982年 (昭和57年) | 中学A | 秋田市立山王中学校 (東北:秋田県) | [課] B : 序奏とアレグロ (木下牧子) [自] 交響組曲《春》 より 第2楽章 (ドビュッシー (佐藤正人)) | ● 銀賞 |
1979年 (昭和54年) | 中学A | 秋田市立山王中学校 (東北:秋田県) | [課] A : フェリスタス (青木進) [自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲より夜明け、全員の踊り (ラヴェル (佐藤正人)) | ● 銀賞 |
1977年 (昭和52年) | 中学A | 秋田市立山王中学校 (東北:秋田県) | [課] A : 吹奏楽のための《ドリアン・ラプソディー》 (桑原洋明) [自] バレエ音楽《バッカスとアリアーヌ》 より 第2組曲 (ルーセル (佐藤正人)) | ● 銀賞 |