課題曲: 行進曲《スカイ・ウェイ》 (ヨーダー)


部門別/賞別の集計

部門賞合計金賞銀賞銅賞
小学校00000
中学00000
高校7000070
大学1400014
職場・一般2800028
合計112000112

演奏された割合

1960年の課題曲

中学: 行進曲《リトル・ジャイアント》 (ハワード・ムーン)
他部門: 行進曲《スカイ・ウェイ》 (ポール・ヨーダー)

吹奏楽コンクールでの演奏記録

支部 部門 団体名 成績(支部) 成績(全国)
1960年 (昭和35年) 北海道 高校A 2 北海道旭川商業高等学校 2位
1960年 (昭和35年) 北海道 高校A 6 札幌経済高等学校 3位
1960年 (昭和35年) 北海道 高校A 1 北海道函館西高等学校 1位・代表 6位
1960年 (昭和35年) 北海道 職場A 2 室蘭地方簡易保険局 2位
1960年 (昭和35年) 北海道 職場A 1 富士製鉄室蘭吹奏楽団 1位・代表 1位
1960年 (昭和35年) 東北 高校A 1 弘前市立弘前実業高等学校 2位
1960年 (昭和35年) 東北 高校A 2 山形県立山形南高等学校 4位
1960年 (昭和35年) 東北 高校A 2 東北高等学校 1位・代表 9位
1960年 (昭和35年) 東北 高校A 4 秋田県立能代工業高等学校 3位
1960年 (昭和35年) 東北 高校B 1 青森県立黒石高等学校 2位
1960年 (昭和35年) 東北 高校B 2 宮城県大河原高等学校 3位
1960年 (昭和35年) 東北 高校B 3 秋田県立能代高等学校 1位
1960年 (昭和35年) 東北 一般・大学A 0 大河原中OB吹奏楽団 1位・代表
1960年 (昭和35年) 東北 職場A 1 米沢市役所音楽隊 2位
1960年 (昭和35年) 東北 職場A 2 富士製鉄釜石製鉄所吹奏楽団 1位・代表 7位
1960年 (昭和35年) 東北 職場A 3 大江工業株式会社東北工場 3位
1960年 (昭和35年) 関東 高校A 3 埼玉県立大宮工業高等学校 1位・代表 3位
1960年 (昭和35年) 関東 高校A 0 日本大学第二高等学校 2位
1960年 (昭和35年) 関東 高校A 0 逗子開成高等学校 3位
1960年 (昭和35年) 関東 一般・大学A 1 中央大学 1位・代表 2位
1960年 (昭和35年) 関東 一般・大学A 0 日本大学 2位
1960年 (昭和35年) 関東 一般・大学A 0 高商クラブ 3位
1960年 (昭和35年) 関東 職場A 3 日本鉱業株式会社日立吹奏楽団 1位・代表 2位
1960年 (昭和35年) 関東 職場A 0 郵政中央吹奏楽団 2位
1960年 (昭和35年) 関東 職場A 0 東京電気通信局吹奏楽団 3位
1960年 (昭和35年) 北陸 高校A 5 富山県立富山商業高等学校 1位・代表 5位
1960年 (昭和35年) 北陸 高校A 0 富山県立富山高等学校 2位
1960年 (昭和35年) 北陸 高校A 0 金沢高等学校 3位
1960年 (昭和35年) 北陸 一般・大学A 3 福井吹奏楽団 1位・代表 5位
1960年 (昭和35年) 東海 高校A 4 東邦高等学校 1位・代表 2位
1960年 (昭和35年) 東海 高校A 2 静岡県立沼津工業高等学校 3位
1960年 (昭和35年) 東海 高校A 3 三重県立四日市高等学校 参加
1960年 (昭和35年) 東海 高校A 4 静岡県立静岡商業高等学校 2位
1960年 (昭和35年) 東海 一般・大学A 2 蒲郡吹奏楽団 1位・代表 1位
1960年 (昭和35年) 東海 一般・大学A 2 コンセール・リベルテ 2位
1960年 (昭和35年) 東海 職場A 4 日本軽金属蒲原吹奏楽団 1位・代表 6位
1960年 (昭和35年) 関西 高校A 4 明星高等学校 3位
1960年 (昭和35年) 関西 高校A 6 天理高等学校スクールバンド 1位・代表 1位
1960年 (昭和35年) 関西 高校A 7 兵庫県立明石高等学校 努力賞(4位)
1960年 (昭和35年) 関西 高校A 8 大阪市立天王寺商業高等学校 2位
1960年 (昭和35年) 関西 高校A 9 兵庫県立神戸高等学校 努力賞(5位)
1960年 (昭和35年) 関西 一般・大学A 1 関西学院大学 2位
1960年 (昭和35年) 関西 一般・大学A 4 関西大学 1位・代表 3位
1960年 (昭和35年) 関西 職場A 1 松下電工吹奏楽団 3位
1960年 (昭和35年) 関西 職場A 5 川崎造船労働組合吹奏楽団 1位・代表 3位
1960年 (昭和35年) 関西 職場A 5 播磨造船 2位
1960年 (昭和35年) 中国 高校A 1 岡山県高梁日新高等学校 7位
1960年 (昭和35年) 中国 高校A 2 広島県立広島国泰寺高等学校 4位
1960年 (昭和35年) 中国 高校A 3 鳥取県立倉吉農業高等学校 9位
1960年 (昭和35年) 中国 高校A 7 広島県庄原高等学校 1位・代表 7位
1960年 (昭和35年) 中国 高校A 5 島根県立川本高等学校 2位
1960年 (昭和35年) 中国 高校A 6 島根県立出雲高等学校 6位
1960年 (昭和35年) 中国 高校A 7 広島県松本商業高等学校 5位
1960年 (昭和35年) 中国 高校A 8 広島県広島舟入高等学校 3位
1960年 (昭和35年) 中国 高校A 9 岡山県立岡山東商業高等学校 8位
1960年 (昭和35年) 中国 職場A 6 電電中国吹奏楽団 1位・代表 5位
1960年 (昭和35年) 中国 職場A 2 岡山三井造船吹奏楽部 2位
1960年 (昭和35年) 四国 高校A 8 高知市立高知商業高等学校 1位・代表 4位
1960年 (昭和35年) 四国 高校A 2 香川県立高松商業高等学校 2位
1960年 (昭和35年) 四国 高校B 1 香川県立観音寺第一高等学校 1位
1960年 (昭和35年) 四国 一般・大学A 1 愛媛大学 2位
1960年 (昭和35年) 四国 一般・大学A 5 天理教青年会国光分会 1位・代表 4位
1960年 (昭和35年) 四国 職場A 1 丸金醤油KK 2位
1960年 (昭和35年) 四国 職場A 2 国鉄四国支社 1位
1960年 (昭和35年) 西部 高校A 9 山口県立水産高等学校 1位・代表 8位
1960年 (昭和35年) 西部 職場A 7 旭化成旭陽会吹奏楽団 1位・代表 4位
1960年 (昭和35年) 西部 一般A 1 福岡ブラス愛好会 1位