Musica Bella
データベース
データベース TOP
大会別成績
作曲者/作品で探す
演奏団体で探す
指揮者で探す
課題曲一覧
ランキング
作品リスト
お問い合わせ
HOME
作曲者リスト
や
八木澤教司
作曲者:
八木澤教司
作曲者情報
コンクールデータ
( - )
吹奏楽作品
作品名
作曲年
演奏時間
出版社
ナスカ
2005
モアイ
2004
7分30秒
ザ・ウェスト・シンフォニー
0
ディメレンタスII
1996
6分30秒
秋風の訴え
2001
8分
天女の飛翔
2004
8分20秒
神秘の花
2006
8分
空中都市「マチュピチュ」
2004
11分
Celebres Overture
1995
嵐の中の幻影
1998
ピアノと吹奏楽のための協奏的組曲
0
March-Bou-Shu
2001
流浪の波
2001
吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」
2002
ぷれりゅーど
2002
稜線の風
2002
フランボワイアン~大地に広がる炎の花
2003
はてしなき大空への讃歌
2003
トランペット協奏曲
2003
「レムリアー失われた大いなる遺産」
2003
ペル・ソナーレ
2003
「故郷の情景」―グリーグの主題による
2004
「時のあとに」―我が故里へのオマージュ
2004
ファンファーレ「若雉子は大空高く舞いて」
2004
「死者の支配する国」―崇高なる光に包まれて
2005
ミュージック・シティ
2005
2分
太陽への讃歌―大地の鼓動
2005
地底都市「カッパドキア」―妖精の宿る不思議な岩
2005
コロポックルの棲む渓谷「神居古潭」
2005
「ラス・ボラス・グランデス」―惑星を象る大石球の神秘
2005
春の詩―風の丘の物語
2005
未来への緑風
2005
「ペルセウス」―大空を翔る英雄の戦い
2005
「聖徳太子の地球儀」―斑鳩寺に鎖された記憶
2006
「奇跡のつぼみ」
2006
パーテル・ノステル II
2006
シンフォニア
2006
春のスケッチ
2006
古代都市「ペトラ」―砂漠に眠る薔薇色の彫刻
2006
「ザ・リング・オブ・ブロッガー」―太古の聖なる祭壇
2006
「天童風犬伝」―民話“べんべこ太郎”に寄せて
2006
「ナルシスの変貌」―サルバドール・ダリに寄せて
2006
「輝蹟の龍」― 聖域への挑戦
2006
「ホワイト・パスポート」
2007
カンティレーナ
2007
「永劫の灯火」~日光の社寺を夢む
2007
ウインドアンサンブルのための「ディヴェルティメント」
2007
ファンファーレ「みちびき」
2007
エンペドクレスの愛
2007
アチャラナータの祭典
2007
「セントルイスの風」
2007
「散歩、日傘をさす女性」―クロード・モネに寄せて
2007
碧き宇宙 ― 生命の雫
2007
ピリ・レイスの地図
2007
「ひたかの大地に」~母なる北上川の記憶
2007
トロンボーン協奏曲
2008
「プリマヴェーラ」~ 美しき山の息吹き
2008
仰ぎ見ること ~ 泰山北斗の如し
2008
ファンファーレ集
2008
空と大地の間で
2008
ヴォカリーズ
2008
「アルルカンの謝肉祭」― ジョアン・ミロに寄せて
2008
「KYO-WA」
2008
シンフォニック・エピソード I
2008
「優位な曲線」― ヴァシリー・カンディンスキーに寄せて
2008
マヤの紋章
0
眩い星座になるために…
「サグラダファミリアの鐘」-ガウディの継がれゆく意志
「ヘリングの朝」~そして暗闇は光に満ちた…
「西風に揺られて」~熱き心の鼓動が鳴り響く
「ひと夏の恋」~けやきの気に抱かれて…
2010
6分30秒
「ニルマル・ヒルダイ」~ マザーの微笑みに包まれて…
吹奏楽の為の交響的詩曲「モーセとラメセス」
「リヤン・エテルネル」~浄められた天使たちの愛
「エディソンの光」〜メンロパークの魔術師
光の射す道へ~ぬくもりの在処
「ひまわり、15本」〜ヴィンセント・ヴァン・ゴッホに寄せて
「伊賀伝承譜」〜悠久なる忍びの掟
「フェニックス」~時を超える不死鳥の舞い
「公慶の悲願」〜東大寺大仏殿、再建への道
タランテラ
吹奏楽のための音詩「我ら鷲の如く空を舞う」
インカの聖なる渓谷「ウルバンバ」
「グラティチュード・ジャーニー」~永遠なる陸奥への想い
交響詩「母なる北方の大地ーすべての生命を讃えて」
華麗なる終焉へのオマージュ
「ポンペイ」 - 古代遺跡が語る大都市の繁栄と終焉
カプリッチョII
大空からの贈り物
シンフォニックバンドのための「ラルゴ」
2006
オアフ島の情景 〜碧き海と聖なる大地の歌
ファセクラ
「永劫の翼」~ジョン・フレミングの法則
「ある街の風景」~イタリア・ローマにて
シンガポール・フライヤー
2006
タイ北部民謡による狂詩曲「ラン・パーン」
2008
「もののふ」~幕末をかけた熱き誠の魂
1998
「ウルル・カタ・ジュタ」〜アボリジニーの祈り
1998
「フローレンスの絆」〜愛に生きたクリミアの天使
1998
夢の華-六甲山に咲き誇る
1998
「希望の舟」〜薩摩維新伝
1998
ニルヴァーナ
1998
行進曲「故郷の想い出」
2006
「ヴォヤージュ」−夢と冒険の翼
アルファモニック序曲
ヴィンクロ・エテルノ
1998
イントラーダⅡ
1998
「夜と霧」ーそれでも人生にイエスと言う…V.フランクルに寄せてー
2001
蒼天の鳥たち
淡い花の夢路~伊弉諾と伊弉冉、尊き国生みのエピソード~
花の香る季節に~3つの木管楽器のために~
いにしえの道〜崇高なる紀伊の大自然を讃えて
タロコ族民謡による叙事詩「狩猟の歌」
新たなる息吹き
愁陽の路
モンセラット
薩摩唄幻想
「烏山頭」~ 東洋一のダム建設物語
「インスパイア!」~夢見る子供の旅
ナヴィガトリア
「オマージュ」~海の守り詩
ジェロミナツィオーネ
悠久慕情譜 ~静御前の涙に寄せて~
蒼き宇宙~生命の雫
輝ける夏の日へ
「エスポワール」~希望への道~
パンドーラの箱
古都-四季の彩り
曙光の波をきって
アルタミラ
アウローラ~朝陽に満ちて~
悠遠の羇旅~芭蕉の歩いた出羽路~
イントラーダ
トリプルあいすII
枕草子「春はあけぼの」
大地に咲く花を讃えて
タランテラII
勇往の嚆矢
七彩丹霞 ~東洋のグランドキャニオン~
大いなる神秘の山へ
ゆめみぐさ、まもりて
卑弥呼の鏡
春の贈り物
モンセラットIII
不朽の大樹
吹奏楽のための奇想曲
「手児奈」~万葉の美しき娘
オルフェウスとエウリュディケ
メテオラ ー 天空の修道院
アウローラII〜朝陽に満ちて
トウベルナルトの聖なる泉
幸せを運ぶ翼〜兵庫五国の絆
エスターテ II 〜 青き空と緑の大地
水上都市「ヴェネツィア」〜アドリア海の女王
その他のジャンルの作品
作品名
作曲年
演奏時間
出版社
忘却の城跡
編曲作品
作曲者
作品名
出版社
大会ごとの集計
合計
5608
地区
1910
県
3201
支部
453
全国
13
中学
3062
高校
1783
大学
134
職場・一般
313
小学校
313
大編成
小編成
年度ごとの推移
吹奏楽コンクールでの演奏記録