吹奏楽コンクール演奏曲リスト(作曲者: モーツァルト)


作品名 演奏回数合計 全国大会 支部大会 県大会 地区大会
歌劇《魔笛》 185 5 28 109 43
歌劇《フィガロの結婚》 202 2 21 153 26
交響曲第40番 24 0 2 15 7
セレナード第12番ハ短調《アイネ・クライネ・ナハトムジーク》 23 0 1 14 8
ウィーンのソナチネ (アンダンテとアレグロ) 17 0 1 11 5
歌劇《羊飼いの王様 (イル・レ・パストーレ)》 12 0 2 10 0
アヴェ・ヴェルム・コルプス 10 0 0 9 1
交響曲第25番 10 0 0 7 3
歌劇《後宮からの誘拐》 13 0 2 5 6
歌劇《劇場支配人》 6 0 0 5 1
交響曲第41番《ジュピター》 7 0 2 4 1
マジック・オブ・モーツァルト 4 0 0 4 0
ファンタジア・イン・F 3 0 0 3 0
ディヴェルティメント 変ロ長調 K.270 3 0 0 3 0
ドイツ舞曲 4 0 0 3 1
アダージョとアレグロ ヘ短調 4 0 1 2 1
自動オルガンのための幻想曲 K.608 3 0 1 2 0
13楽器のセレナード K361(グラン・パルティータ) 9 0 0 2 7
協奏交響曲 変ホ長調 2 0 0 2 0
交響曲第39番 2 0 0 2 0
歌劇《コジ・ファン・トゥッテ K588》 2 0 0 2 0
アダージョとアレグロ ヘ長調 2 0 1 1 0
アンダンテと五つの変奏 2 0 1 1 0
アダージョとフーガ ハ短調 2 0 1 1 0
ファンタジア第2番 ヘ短調 K.594 2 0 1 1 0
レクイエム 3 0 1 1 1
コントルダンス付きのメヌエット K.463 1 0 0 1 0
2台のピアノのためのソナタ ニ長調 K.448 1 0 0 1 0
ホルン協奏曲第1番 1 0 0 1 0
ディヴェルティメント ニ長調 K.136 1 0 0 1 0
ピアノソナタ第11番 イ長調 K. 331 2 0 0 1 1
アイネ・クライネ・ロックムジーク 1 0 0 1 0
モーツアルトの主題によるジャズ組曲 交響曲第40番より第1楽章 1 0 0 1 0
フリーメーソンのための葬送音楽 2 0 1 1 0
エクスルターテ・ユビラーテ 1 0 0 1 0
歌劇《エジプトの王タモス》 2 0 1 1 0
きらきら星変奏曲 1 0 0 1 0
ピアノソナタ第8番 イ短調 K310 1 0 0 1 0
アンダンテ 1 0 0 1 0
Magic Flute Rhapsody モーツァルトの主題による狂詩曲 1 0 0 1 0
ディヴェルティメント第2番 K.131 1 0 0 1 0
モーツァルト・フェスティヴァル 3 0 2 0 1
歌劇《ドン・ジョヴァンニ》 5 0 0 0 5
交響曲第35番《ハフナー》 1 0 0 0 1
歌劇《バスティアンとバスティエンヌ》 1 0 0 0 1
歌劇《イドメネオ》 1 0 0 0 1
メヌエットとトリオ 1 0 0 0 1
騙された花婿 1 0 0 0 1
12の二重奏曲 1 0 0 0 1
ビアンキの歌劇「さらわれた娘」のための四重唱「せめておっしゃって、どんな過ちか」KV.479 1 0 0 0 1
アマデウス ー レクイエムよりラクリモサとディエス・イレ 1 0 0 0 1
パントマイム「パンタロンとコロンビエーヌ」kv.446 1 0 0 0 1