2004年 (第22回) 福島県県南地区大会 中学Aの部


開催記録

日時: 2004年7月11日 (日)
会場: ()

出場団体と成績



[課] II : エアーズ (田嶋勉)
[自] 序曲祝典 (エリクソン)

銅賞
















2004年 (第22回) 福島県県南地区大会 中学Aの部


開催記録

日時:
2004年7月11日 (日)
会場:
()

出場団体と成績

賞による絞り込み:
課題曲による絞り込み:

団体名
課題曲/自由曲
1 小野町立小野中学校 指揮 : 佐藤康子
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 激流の中へ (ライニキー)
銅賞
2 白河市立白河第二中学校 指揮 : 鈴木俊恵
[課] II : エアーズ (田嶋勉)
[自] 序曲祝典 (エリクソン)
銅賞
3 三春町立三春中学校 指揮 : 大谷淳一
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] カーニバルのマーチ (杉本幸一)
銅賞
4 須賀川市立第一中学校 指揮 : 小林延匡
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 組曲《ヴァレンシアの寡婦》 (ハチャトゥリアン (仲田守))
銀賞
5 矢吹町立矢吹中学校 指揮 : 東海林誠
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 (ファリャ)
銀賞
6 船引町立船引中学校 指揮 : 佐藤輝彦
[課] IV : 鳥たちの神話 (藤井修)
[自] 交響詩《海》 より 風と海との対話 (ドビュッシー (淀彰))
銀賞
7 郡山市立富田中学校 指揮 : 芳賀景子
[課] II : エアーズ (田嶋勉)
[自] リヴァーダンス (ウィーラン (ストロメン))
銀賞
8 須賀川市立第二中学校 指揮 : 会田万紀子
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] アイヴァンホー (アッペルモント)
金賞・代表
9 郡山市立郡山第七中学校 指揮 : 柳田恭子
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 伝説のアイルランド (R.W.スミス)
金賞・代表
10 郡山市立郡山第一中学校 指揮 : 村越洋之
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 組曲《動物の謝肉祭》 (サン=サーンス (後藤洋))
金賞・代表
11 郡山市立郡山第六中学校 指揮 : 芳賀ノリ子
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))
金賞・代表
12 須賀川市立第三中学校 指揮 : 鈴木恵美子
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)
銀賞
13 郡山市立行健中学校 指揮 : 安藤希理子
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] プレリュード、シチリアーノとロンド (M.アーノルド (ペインター))
銀賞
14 鏡石町立鏡石中学校 指揮 : 千葉史明
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 交響組曲《寄港地》 より Ⅲ.ヴァレンシア (イベール (デュポン))
金賞・代表
15 郡山市立安積第二中学校 指揮 : 湯澤輝
[課] II : エアーズ (田嶋勉)
[自] 組曲《仮面舞踏会》 より 1.ワルツ4.ロマンス5.ギャロップ (ハチャトゥリアン (馬場憲衛))
金賞・代表
16 郡山市立小原田中学校 指揮 : 鈴木弥生
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 第1組曲 (ホルスト)
銅賞