2008年 愛知県西尾張地区大会 高校Aの部


開催記録

日時:
会場: ()

出場団体と成績











[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] オセロ (A.リード)

金賞・代表








2008年 愛知県西尾張地区大会 高校Aの部


開催記録

日時:
会場:
()

出場団体と成績

賞による絞り込み:
課題曲による絞り込み:

団体名
課題曲/自由曲
1 愛知県立一宮興道高等学校 指揮 : 大野有加
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] オリエント急行 (スパーク)
銀賞
2 愛知県立犬山高等学校 指揮 : 小島香理
[課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶)
[自] 祝典前奏曲 (天野正道)
金賞
3 愛知県立一宮商業高等学校 指揮 : 近藤裕子
[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] 大地と水と火と空の歌 (R.W.スミス)
銀賞
4 愛知県立一宮高等学校 指揮 : 門西大樹
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 より 序奏、元老院の庭で、バレエの情景、偉大なる都市への賛歌 (グリエール (林紀人))
金賞・代表
5 修文女子高等学校 指揮 : 村山茂雄
[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] 組曲「流星の詩」 (高橋宏樹)
銅賞
6 愛知県立起工業高等学校 指揮 : 鵜飼辰彦
[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] ピリ・レイスの地図 (八木澤教司)
銅賞
7 愛知県立古知野高等学校 指揮 : 中西純
[課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶)
[自] 交響曲第3番 より Ⅰ.Ⅲ.Ⅳ (J.バーンズ)
金賞・代表
8 愛知県立美和高等学校 指揮 : 伊藤信一
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] ランドマーク序曲 (コーディル)
銅賞
9 愛知県立一宮西高等学校 指揮 : 木村斉
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 「ペルセウス」―大空を翔る英雄の戦い (八木澤教司)
金賞・代表
10 愛知県立丹羽高等学校 指揮 : 坂内久栄
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] オセロ (A.リード)
金賞・代表
11 愛知県立江南高等学校 指揮 : 小島岳志
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] ハックルベリー・フィン組曲 (チェザリーニ)
金賞・代表
12 誠信高等学校 指揮 : 近藤佳代
[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] 名誉が勝るとき (スウェアリンジェン)
銀賞
13 愛知県立一宮南高等学校 指揮 : 河井敏明
[課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶)
[自] 神々の運命 (ライニキー)
銀賞
14 愛知県立五条高等学校 指揮 : 岩田貴裕
[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))
銀賞
15 愛知県立津島高等学校 指揮 : 清水隆博
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ)
銀賞
16 愛知県立杏和高等学校 指揮 : 堀田祐資
[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] 栄光のすべてに (スウェアリンジェン)
銅賞