2006年 (第24回) 福島県県南地区大会 高校Aの部


開催記録

日時:
会場: ()

出場団体と成績






[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] 二つの交響的断章 (ネリベル)

銀賞・代表









[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] 仮面幻想 (大栗裕)

銀賞・代表



2006年 (第24回) 福島県県南地区大会 高校Aの部


開催記録

日時:
会場:
()

出場団体と成績

賞による絞り込み:
課題曲による絞り込み:

団体名
課題曲/自由曲
1 福島県立須賀川高等学校 指揮 : 富樫恭子
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] 組曲 Op.14 (バルトーク (山本教生))
銅賞
2 福島県立あさか開成高等学校 指揮 : 金澤勝敏
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 交響組曲第2番「GR」より (天野正道)
銀賞・代表
3 福島県立光南高等学校 指揮 : 鈴木敦
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] 闇の中のひとすじの光 (ギリングハム)
銀賞・代表
4 福島県立郡山東高等学校 指揮 : 浅間秀幸
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] スペイン狂詩曲 (ラヴェル (藤田玄播))
銀賞・代表
5 日本大学東北高等学校 指揮 : 植田健司
[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] 二つの交響的断章 (ネリベル)
銀賞・代表
6 郡山女子大学附属高等学校 指揮 : 松尾由香里
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より Ⅲ.バラの乙女達の踊り Ⅴ.レスギンカ (ハチャトゥリアン (稲垣卓三))
銅賞
7 福島県立安積黎明高等学校 指揮 : 星英一
[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] 《ヴォツェック》からの3つの断章 より Ⅰ、Ⅲ (ベルク (星英一))
金賞・代表
8 福島県立郡山高等学校 指揮 : 佐藤恵一
[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] 交響曲第5番 より 第2、4楽章 (M.アーノルド (瀬尾宗利))
金賞・代表
9 福島県立白河高等学校 指揮 : 尾形秀重
[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩))
金賞・代表
10 福島県立安積高等学校 指揮 : 五十嵐良枝
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] エルサレム賛美 (A.リード)
銀賞・代表
11 福島県立白河旭高等学校 指揮 : 酒井澄人
[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 より Ⅲ.ハッピーエンディング (M.アーノルド (瀬尾宗利))
銀賞
12 尚志高等学校 指揮 : 横田薫
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] 交響組曲第7番「BR」 (天野正道)
銅賞
13 福島県立田村高等学校 指揮 : 宗像猛
[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] 仮面幻想 (大栗裕)
銀賞・代表
14 福島県立須賀川桐陽高等学校 指揮 : 田母神貞子
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 より 十月祭、主顕祭 (レスピーギ (佐藤正人))
金賞・シード・代表