2004年 長野県中南信地区大会 高校Aの部


開催記録

日時:
会場: ()

出場団体と成績




[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] 青い水平線 (チェザリーニ)

金賞・代表


[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] 三つのジャポニスム (真島俊夫)

金賞・代表













[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] スペイン狂詩曲 より 4.祭り (ラヴェル (森田一浩))

銀賞・代表



2004年 長野県中南信地区大会 高校Aの部


開催記録

日時:
会場:
()

出場団体と成績

賞による絞り込み:
課題曲による絞り込み:

団体名
課題曲/自由曲
1 長野県諏訪二葉高等学校 指揮 : 加納英治
[課] IV : 鳥たちの神話 (藤井修)
[自] ザ・ウェスト・シンフォニー より 第1楽章:草原の蒼き狼 (八木澤教司)
銀賞・代表
2 長野県松本県ヶ丘高等学校 指揮 : 宮下靖弘
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] オセロ より 3.オセロとデズデモナ 4.廷臣達の入場 (A.リード)
銀賞・代表
3 長野県豊科高等学校 指揮 : 武井淳一
[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] 青い水平線 (チェザリーニ)
金賞・代表
4 長野県松本美須々ヶ丘高等学校 指揮 : 山岸明
[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] 三つのジャポニスム (真島俊夫)
金賞・代表
5 長野県松本蟻ヶ崎高等学校 指揮 : 伊藤泰
[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] アルプスの詩 より Ⅴ.牧場 Ⅵ.嵐 Ⅶ.神の国 (チェザリーニ)
金賞・代表
6 長野県諏訪清陵高等学校 指揮 : 藤森秀則
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史))
銀賞
7 長野県飯田風越高等学校 指揮 : 川上哲治
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 青い水平線 (チェザリーニ)
銀賞・代表
8 長野県伊那北高等学校 指揮 : 寺澤顕孝
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] バレエ音楽《赤いけしの花》 より 1.クーリーの踊り 2.ワルツ 3.ロシア水兵の踊り (グリエール (仲田守))
銀賞・代表
9 長野県松本深志高等学校 指揮 : 高橋雅大
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》より序曲、我が心の夢、サイゴン陥落、今がこのとき (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃))
金賞・代表
10 長野県伊那弥生ヶ丘高等学校 指揮 : 谷口充
[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] アルメニアン・ダンス・パートII より ロリの歌 (A.リード)
銀賞
11 長野県飯田高等学校 指揮 : 後藤光利
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 狂詩曲《スペイン》 (シャブリエ (L.C.M.Rogers))
銀賞
12 長野県下諏訪向陽高等学校 指揮 : 櫻井啓也
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》より序曲、我が心の夢、サイゴン陥落、今がこのとき (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃))
銀賞
13 長野県塩尻志学館高等学校 指揮 : 小林晃明
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] ザ・ウェスト・シンフォニー より 第1楽章:草原の蒼き狼 (八木澤教司)
金賞・代表
14 長野県赤穂高等学校 指揮 : 桐生祐治
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 呪文と踊り (チャンス)
銀賞
15 飯田女子高等学校 指揮 : 湯澤直人
[課] II : エアーズ (田嶋勉)
[自] バレエ音楽《赤いけしの花》 より 1.クーリーの踊り 2.ワルツ 3.ロシア水兵の踊り (グリエール (仲田守))
銀賞
16 松商学園高等学校 指揮 : 平田昇
[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] スペイン狂詩曲 より 4.祭り (ラヴェル (森田一浩))
銀賞・代表
17 東海大学付属第三高等学校 指揮 : 橋本久喜
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] ロード・タラモア (ヴィトロック)
銀賞