2023年 茨城県県南地区大会 中学Aの部


開催記録

日時:
会場: ()

出場団体と成績






[自] 不明

優良賞・次点


[課] III : レトロ (天野正道)
[自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (後藤洋))

優秀賞・代表


[自] 不明

優良賞




[自] 不明

優良賞







2023年 茨城県県南地区大会 中学Aの部


開催記録

日時:
会場:
()

出場団体と成績

賞による絞り込み:
課題曲による絞り込み:

団体名
課題曲/自由曲
1 つくばみらい市立伊奈中学校 指揮 : 橋本徹平
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 歌劇《ラ・ボエーム》 (プッチーニ (樽屋雅徳))
優秀賞・代表
2 つくば市立谷田部中学校 指揮 : 塚田武臣
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 より 1.b)元老院広場にて1.c)広場での踊り3.踊りの場面6.ワルツ8.偉大なる都市への賛歌 (グリエール (加養浩幸))
優良賞・代表
3 阿見町立阿見中学校 指揮 : 髙橋拓哉
[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] 喜歌劇《こうもり》 より セレクション (小編成版) (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))
優秀賞・代表
4 つくばみらい市立谷和原中学校 指揮 : 南畝孝
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] グローバル・ヴァリエーション (ヘス)
優良賞・代表
5 牛久市立牛久南中学校 指揮 :
[自] 不明
優良賞・次点
6 守谷市立愛宕中学校 指揮 : 野村和史
[課] III : レトロ (天野正道)
[自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (後藤洋))
優秀賞・代表
7 石岡市立石岡中学校 指揮 :
[自] 不明
優良賞
8 龍ケ崎市立城ノ内中学校 指揮 : 稲葉浩子
[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 より プロローグ、一日の終わりに、夢やぶれて、最後の戦い、オン・マイ・オウン、民衆の歌 (C.-M.シェーンベルク (森田一浩))
優良賞・代表
9 つくば市立谷田部東中学校 指揮 : 天野眞優
[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)
優秀賞・代表
10 阿見町立朝日中学校 指揮 :
[自] 不明
優良賞
11 牛久市立ひたち野うしく中学校 指揮 : 久保田健一
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] アンナの見る夢 (樽屋雅徳)
優良賞・代表
12 土浦市立土浦第四中学校 指揮 : 篠﨑健一
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] 歌劇《ヘンゼルとグレーテル》 より (小編成版) (フンパーディンク (小野寺真))
優秀賞・代表
13 阿見町立竹来中学校 指揮 : 圓谷麻里奈
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》 より セレクション (小編成版) (レハール (鈴木英史))
優良賞・代表
14 かすみがうら市立下稲吉中学校 指揮 : 小沼真由
[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] 交響詩曲《西遊記》 より (小編成版) (福島弘和)
優秀賞・代表
15 取手市立取手第一中学校 指揮 : 野上かおり
[課] III : レトロ (天野正道)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (伊藤彬))
優秀賞・代表