2009年 愛知県東尾張地区大会 中学Bの部


開催記録

日時:
会場: ()

出場団体と成績



























2009年 愛知県東尾張地区大会 中学Bの部


開催記録

日時:
会場:
()

出場団体と成績

賞による絞り込み:
団体名
課題曲/自由曲
1 日進市立日進中学校B 指揮 : 加藤静
[自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン)
銀賞
2 東郷町立諸輪中学校 指揮 : 山本はつほ
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール)
金賞
3 小牧市立岩崎中学校 指揮 : 西俣香苗
[自] 勝利の時に (スウェアリンジェン)
銀賞
4 東郷町立春木中学校 指揮 : 伊達忠徳
[自] プロメテウスの雅歌 (鈴木英史)
金賞・代表
5 清須市立西枇杷島中学校 指揮 : 早稲田良彦
[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)
銅賞
6 北名古屋市立白木中学校 指揮 : 武石和子
[自] エグザルテーション (歓喜の序曲) (スウェアリンジェン)
銅賞
7 小牧市立小牧西中学校 指揮 : 水野緑
[自] 古代の歌と踊り (デル=ボルゴ)
金賞
8 春日井市立味美中学校 指揮 : 若山由美子
[自] バレエ音楽《マ・メール・ロワ》 より 1.眠りの森の美女のパバーヌ3.パゴダの女王 レドロネット5.妖精の園 (ラヴェル)
銀賞
9 豊山町立豊山中学校 指揮 : 小林亜也子
[自] オールド・マタドール (ボブロヴィッツ)
金賞
10 小牧市立応時中学校 指揮 : 久保幸代
[自] ハヤブサの目 (ハックビー)
銀賞
11 小牧市立篠岡中学校 指揮 : 尾関幹子
[自] エンジェリック・フェスティヴァル (ソーシード)
銅賞
12 春日井市立高森台中学校 指揮 : 木全敏博
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ)
銀賞
13 北名古屋市立熊野中学校 指揮 : 後藤雅昭
[自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー)
金賞
14 北名古屋市立天神中学校 指揮 : 中西佐知子
[自] 宣言、バラードとフィナーレ (ハックビー)
銅賞
15 春日井市立南城中学校 指揮 : 三浦幸二
[自] 仰ぎ見ること ~ 泰山北斗の如し (八木澤教司)
銅賞
16 春日井市立岩成台中学校 指揮 : 臼田徹
[自] 皇帝への頌歌 (モリセイ)
銅賞
17 瀬戸市立光陵中学校 指揮 : 弓削善靖
[自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉)
金賞・代表
18 春日井市立石尾台中学校 指揮 : 谷口史洋
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)
金賞
19 瀬戸市立水野中学校 指揮 : 小林しのぶ
[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)
銀賞
20 豊明市立栄中学校 指揮 : 餅原剛
[自] シーゲート序曲 (スウェアリンジェン)
銀賞
21 日進市立日進西中学校B 指揮 : 福岡尚子
[自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ)
銀賞
22 小牧市立北里中学校 指揮 : 服部佳寿子
[自] レガシー (遺産) (スウェアリンジェン)
銅賞
23 瀬戸市立幡山中学校 指揮 : 松木恵利
[自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン)
銀賞
24 北名古屋市立師勝中学校 指揮 : 加藤昌子
[自] カンツォーネ (デル=ボルゴ)
銀賞
25 春日井市立藤山台中学校 指揮 : 落合佑介
[自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク)
金賞・代表