1982年 (第14回) 新潟県上越地区大会 中学Bの部


開催記録

日時: 1982年8月8日 (日)
会場: 上越文化会館 (新潟県)
審査員:
田口利定
西村政晃
平野廣海
箕輪響
牟田久寿

出場団体と成績


























1982年 (第14回) 新潟県上越地区大会 中学Bの部


開催記録

日時:
1982年8月8日 (日)
会場:
上越文化会館 (新潟県)
審査員:
田口利定
西村政晃
平野廣海
箕輪響
牟田久寿

出場団体と成績

賞による絞り込み:
団体名
課題曲/自由曲
1 柏崎市立東中学校 指揮 : 広田栄子
[自] ランドマーク序曲 (コーディル)
不明
2 新井市立新井南中学校 指揮 : 宮沢弘子
[自] 聖歌と祭り (W.F.マクベス)
不明
3 頸城村立頸城中学校 指揮 : 佐藤孝子
[自] ページェントリー序曲 (エドモントソン)
不明
4 妙高村立妙高中学校 指揮 : 橋本清
[自] 序曲《ヒッコリーの丘》 (フランカイザー)
不明
5 妙高高原町立妙高中学校 指揮 : 町井和子
[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)
不明
6 能生町立能生中学校 指揮 : 井部健蔵
[自] 序奏とカプリス (カーター)
不明
7 上越市立八千浦中学校 指揮 : 木下公子
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)
不明
8 松之山町立松之山中学校 指揮 : 福田伊治
[自] タングルウッド序曲 (タジェンホースト)
不明
9 柏崎市立北条中学校 指揮 : 丸山保信恵
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)
不明
10 能生町立南中学校 指揮 : 杉田サワ
[自] セレブレーション25 (ホエアー)
不明
11 糸魚川市立糸魚川第二中学校 指揮 : 渡辺彰美
[自] 序曲《ラヴェンダーの花》 (J.ニューマン)
不明
12 上越市立浦川原中学校 指揮 : 鈴木栄太郎
[自] 序曲《りんごの谷》 (オリヴァドーティ)
不明
13 刈羽村立刈羽中学校 指揮 : 後藤ナガ子
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)
不明
14 清里村立清里中学校 指揮 : 池田憲子
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)
不明
15 松代町立松代中学校 指揮 : 伊野義博
[自] 交響的三章 (カーナウ)
不明
16 上越教育大学学校教育学部附属中学校 指揮 : 小田島栄重
[自] 序奏とカプリス (カーター)
不明
17 糸魚川市立西海中学校 指揮 : 林良重
[自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード)
不明
18 中郷村立中郷中学校 指揮 : 青木真由美
[自] ランドマーク序曲 (コーディル)
不明
19 小国町立小国中学校 指揮 : 佐藤正人
[自] 序曲祝典 (エリクソン)
不明
20 大潟町立大潟町中学校 指揮 : 佐藤鈴枝
[自] オーヴァーチュア・パストラーレ (エリクソン)
不明
21 柏崎市立第五中学校 指揮 : 大矢文子
[自] ケンブリッジ序曲 (タジェンホースト)
不明
22 能生町立磯部中学校 指揮 : 石塚四海
[自] サンライズ・マーチ (岩河三郎)
不明
23 上越市立直江津東中学校 指揮 : 堀川正紀
[自] ランドマーク序曲 (コーディル)
不明
24 上越市立津有中学校 指揮 : 見波達雄
[自] 序曲《ポンセ・デ・レオン》 (オリヴァドーティ)
不明