1990年 (第32回) 千葉県大会 一般第3部Aの部


開催記録

日時:
会場: ()

出場団体と成績














1990年 (第32回) 千葉県大会 一般第3部Aの部


開催記録

日時:
会場:
()

出場団体と成績

賞による絞り込み:
団体名
課題曲/自由曲
1 松戸ブラスオルケスター 指揮 : 中尾晋
[課] A : ランドスケイプ―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] 組曲第4番《絵のような風景》 より 1, 4 (マスネ (デュソイ))
不明
2 木更津交響吹奏楽団 指揮 : 二神秀明
[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] シンフォニア・フェスティーヴァ (ラニング)
不明
3 よこすかウインドアンサンブル 指揮 : 波多野好美
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] パリのアメリカ人 (ガーシュウィン (平石博一))
不明
4 市川交響吹奏楽団 指揮 : 津田雄二郎
[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 より III.十月祭 IV.主顕祭 (レスピーギ (W.シェイファー))
不明・代表
5 習志野ウィンド・オーケストラ 指揮 : 海野修
[課] A : ランドスケイプ―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] 交響詩《海》より3. 風と海との対話 (ドビュッシー (八田泰一))
金賞・代表
6 アルファモニック吹奏楽団 指揮 : 青柳治幸
[課] A : ランドスケイプ―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 より 2, 4, 6 (コダーイ (高倉正巳))
不明
7 船橋市交響吹奏楽団 指揮 : 吉田裕史
[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] ファンファーレ、バラードとジュビリー (C.T.スミス)
金賞・代表
8 光ウィンドオーケストラ 指揮 : 橘直貴
[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] 二つの交響的断章 (ネリベル)
銀賞
9 船橋吹奏楽団 指揮 : 喜多原和人
[課] A : ランドスケイプ―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より 狩り、バッカスの行列 (ドリーブ (小長谷宗一))
不明・代表
10 東金吹奏楽団 指揮 : 植草貴久男
[課] B : 吹奏楽のための「風の黙示録」 (名取吾朗)
[自] メトセラII打楽器群と吹奏楽のために (田中賢)
不明
11 八千代吹奏楽団 指揮 : 佐久間龍也
[課] B : 吹奏楽のための「風の黙示録」 (名取吾朗)
[自] 祭幻想Ⅰ「由布」 (田村洋彦)
不明
12 鎌ケ谷吹奏楽団 指揮 : 菅谷和雄
[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] オセロ (A.リード)
不明