1962年 大会 の部


開催記録

出場団体と成績


0 中央大学 指揮 :

[課] 他部門 : 行進曲《鬨の声》 (須摩洋朔)
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ)

不明・代表


[課] 他部門 : 行進曲《鬨の声》 (須摩洋朔)
[自] 序曲《1812年》 (チャイコフスキー)

不明・代表


[課] 他部門 : 行進曲《鬨の声》 (須摩洋朔)
[自] 夢見るジプシー (ヨハン・フルツ)

不明・代表


0 関西学院大学 指揮 :

[課] 他部門 : 行進曲《鬨の声》 (須摩洋朔)
[自] チェスター (W.シューマン)

不明・代表


[課] 他部門 : 行進曲《鬨の声》 (須摩洋朔)
[自] 序曲《アンフィオン》 (E.シュミット)

1位・代表


[課] 他部門 : 行進曲《鬨の声》 (須摩洋朔)
[自] 行進曲《木陰の散歩道》 (E.F.ゴールドマン)

1位・代表


[課] 他部門 : 行進曲《鬨の声》 (須摩洋朔)
[自] 息子と他国人 (メンデルスゾーン)

2位


[課] 他部門 : 行進曲《鬨の声》 (須摩洋朔)
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)

1位・代表


1962年 大会 の部


開催記録

出場団体と成績

賞による絞り込み:
課題曲による絞り込み:

団体名
課題曲/自由曲
0 中央大学 指揮 :
[課] 他部門 : 行進曲《鬨の声》 (須摩洋朔)
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ)
不明・代表
0 日本大学 指揮 : 中林完二
[課] 他部門 : 行進曲《鬨の声》 (須摩洋朔)
[自] 序曲《1812年》 (チャイコフスキー)
不明・代表
0 東洋大学 指揮 : 稲垣征夫
[課] 他部門 : 行進曲《鬨の声》 (須摩洋朔)
[自] 夢見るジプシー (ヨハン・フルツ)
不明・代表
0 関西学院大学 指揮 :
[課] 他部門 : 行進曲《鬨の声》 (須摩洋朔)
[自] チェスター (W.シューマン)
不明・代表
1 三重大学 指揮 : 岡野信也
[課] 他部門 : 行進曲《鬨の声》 (須摩洋朔)
[自] 序曲《アンフィオン》 (E.シュミット)
1位・代表
1 愛知大学 指揮 : 浅野英男
[課] 他部門 : 行進曲《鬨の声》 (須摩洋朔)
[自] 行進曲《木陰の散歩道》 (E.F.ゴールドマン)
1位・代表
1 神奈川大学 指揮 : 佐々木邦夫
[課] 他部門 : 行進曲《鬨の声》 (須摩洋朔)
[自] 息子と他国人 (メンデルスゾーン)
2位
2 防衛大学校 指揮 : 羽子田武起
[課] 他部門 : 行進曲《鬨の声》 (須摩洋朔)
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)
1位・代表