1965年 (第3回) 岩手県大会 中学Cの部


開催記録

日時:
会場: ()

出場団体と成績


[課] 岩手県Cの部 : 行進曲《歓喜》 (チュリーヌ)
[自] 序曲《十字勲章》 (カリベール)

不明


[課] 岩手県Cの部 : 行進曲《歓喜》 (チュリーヌ)
[自] 行進曲《士官候補生》 (スーザ)

不明


[課] 岩手県Cの部 : 行進曲《歓喜》 (チュリーヌ)
[自] 序曲《西部の人々》 (ワルターズ)

不明


[課] 岩手県Cの部 : 行進曲《歓喜》 (チュリーヌ)
[自] 行進曲《雷神》 (スーザ)

不明



[課] 岩手県Cの部 : 行進曲《歓喜》 (チュリーヌ)
[自] 小夜曲《春の幻想》 (H.ベネット)

不明


[課] 岩手県Cの部 : 行進曲《歓喜》 (チュリーヌ)
[自] 国民の象徴 (E. E. バグリー)

不明


[課] 岩手県Cの部 : 行進曲《歓喜》 (チュリーヌ)
[自] 立派な青年 (大沼哲)

不明


1965年 (第3回) 岩手県大会 中学Cの部


開催記録

日時:
会場:
()

出場団体と成績

賞による絞り込み:
団体名
課題曲/自由曲
1 胆沢町立小山中学校 指揮 : 及川和夫
[課] 岩手県Cの部 : 行進曲《歓喜》 (チュリーヌ)
[自] 序曲《十字勲章》 (カリベール)
不明
2 和賀町立岩崎第一中学校 指揮 : 高橋脩浩
[課] 岩手県Cの部 : 行進曲《歓喜》 (チュリーヌ)
[自] 行進曲《士官候補生》 (スーザ)
不明
3 盛岡市立下橋中学校 指揮 : 川又繁雄
[課] 岩手県Cの部 : 行進曲《歓喜》 (チュリーヌ)
[自] 序曲《西部の人々》 (ワルターズ)
不明
4 花巻市立石鳥谷中学校 指揮 : 刈屋幹雄
[課] 岩手県Cの部 : 行進曲《歓喜》 (チュリーヌ)
[自] 行進曲《雷神》 (スーザ)
不明
5 衣川村立衣川中学校 指揮 : 大内健衛
[課] 岩手県Cの部 : 行進曲《歓喜》 (チュリーヌ)
[自] 序曲《真夏の空の下》 (C.L.ローデリック)
不明
6 盛岡市立城西中学校 指揮 : 木村悌郎
[課] 岩手県Cの部 : 行進曲《歓喜》 (チュリーヌ)
[自] 小夜曲《春の幻想》 (H.ベネット)
不明
7 水沢市立水沢中学校 指揮 : 田口宏
[課] 岩手県Cの部 : 行進曲《歓喜》 (チュリーヌ)
[自] 国民の象徴 (E. E. バグリー)
不明
8 水沢市立東水沢中学校 指揮 : 樋口義彦
[課] 岩手県Cの部 : 行進曲《歓喜》 (チュリーヌ)
[自] 立派な青年 (大沼哲)
不明