吹奏楽コンクールランキング


作品別ランキング:

地区大会 県大会 支部大会 全国大会

注意:全国大会以外のデータは不完全ですので参考としてご覧下さい。

全部門 中学 高校 大学 職場・一般

順位 作品名 総数 金賞 (%) 銀賞 (%) 銅賞 (%) その他
1 吹奏楽のための民話(コーディル) 1999 213 (10.7%) 435 (21.8%) 345 (17.3%) 1006
2 メリー・ウィドウ(レハール) 1876 536 (28.6%) 731 (39.0%) 354 (18.9%) 255
3 マードックからの最後の手紙(樽屋雅徳) 1358 305 (22.5%) 642 (47.3%) 344 (25.3%) 67
4 ガイーヌ(ハチャトゥリアン) 1283 425 (33.1%) 311 (24.2%) 125 (9.7%) 422
5 元禄(櫛田胅之扶) 1277 378 (29.6%) 526 (41.2%) 178 (13.9%) 195
6 青銅の騎士(グリエール) 1182 381 (32.2%) 462 (39.1%) 213 (18.0%) 126
7 インヴィクタ(スウェアリンジェン) 1165 157 (13.5%) 315 (27.0%) 216 (18.5%) 477
8 第六の幸福をもたらす宿(M.アーノルド) 1131 413 (36.5%) 434 (38.4%) 155 (13.7%) 129
9 センチュリア(スウェアリンジェン) 1120 104 (9.3%) 370 (33.0%) 243 (21.7%) 403
10 トゥーランドット(プッチーニ) 1099 510 (46.4%) 356 (32.4%) 127 (11.6%) 106
11 朝鮮民謡の主題による変奏曲(チャンス) 1093 335 (30.6%) 316 (28.9%) 110 (10.1%) 332
12 吹奏楽のための神話(大栗裕) 1062 411 (38.7%) 257 (24.2%) 67 (6.3%) 327
13 アルメニアン・ダンス・パートI(A.リード) 1059 234 (22.1%) 263 (24.8%) 138 (13.0%) 424
14 アルヴァマー序曲(J.バーンズ) 1057 88 (8.3%) 279 (26.4%) 241 (22.8%) 449
15 プスタ(ヴァン=デル=ロースト) 1036 145 (14.0%) 362 (34.9%) 183 (17.7%) 346
16 こうもり(J.シュトラウスII世) 968 277 (28.6%) 342 (35.3%) 146 (15.1%) 203
17 ローマの祭り(レスピーギ) 960 485 (50.5%) 159 (16.6%) 35 (3.6%) 281
18 呪文と踊り(チャンス) 937 259 (27.6%) 237 (25.3%) 90 (9.6%) 351
19 大草原の歌(R.ミッチェル) 909 81 (8.9%) 213 (23.4%) 258 (28.4%) 357
20 ルーマニア民俗舞曲(バルトーク) 903 209 (23.1%) 354 (39.2%) 186 (20.6%) 154
21 たなばた(酒井格) 857 132 (15.4%) 342 (39.9%) 236 (27.5%) 147
22 シンフォニア・ノビリッシマ(ジェイガー) 851 125 (14.7%) 196 (23.0%) 147 (17.3%) 383
23 バラの謝肉祭(オリヴァドーティ) 845 61 (7.2%) 175 (20.7%) 179 (21.2%) 430
24 序曲祝典(エリクソン) 837 125 (14.9%) 220 (26.3%) 117 (14.0%) 375
25 三角帽子(ファリャ) 825 278 (33.7%) 181 (21.9%) 70 (8.5%) 296
26 オセロ(A.リード) 822 196 (23.8%) 227 (27.6%) 101 (12.3%) 298
27 アパラチアン序曲(J.バーンズ) 817 105 (12.9%) 230 (28.2%) 177 (21.7%) 305
28 春の猟犬(A.リード) 795 124 (15.6%) 221 (27.8%) 129 (16.2%) 321
29 いつも風 巡り会う空(福島弘和) 770 173 (22.5%) 384 (49.9%) 166 (21.6%) 47
30 大いなる約束の大地(鈴木英史) 761 393 (51.6%) 274 (36.0%) 67 (8.8%) 27
30 ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス(ギリングハム) 761 283 (37.2%) 311 (40.9%) 94 (12.4%) 73
32 シバの女王ベルキス(レスピーギ) 752 336 (44.7%) 177 (23.5%) 45 (6.0%) 194
33 第1組曲(ホルスト) 749 77 (10.3%) 157 (21.0%) 152 (20.3%) 363
34 シルヴィア(ドリーブ) 745 124 (16.6%) 155 (20.8%) 110 (14.8%) 356
35 コヴィントン広場(スウェアリンジェン) 740 74 (10.0%) 211 (28.5%) 147 (19.9%) 308
36 運命の力(ヴェルディ) 728 160 (22.0%) 126 (17.3%) 61 (8.4%) 381
37 ノヴェナ(スウェアリンジェン) 726 97 (13.4%) 162 (22.3%) 117 (16.1%) 350
38 フェスティーヴォ(ネリベル) 724 150 (20.7%) 139 (19.2%) 103 (14.2%) 332
39 チェスフォード・ポートレート(スウェアリンジェン) 710 106 (14.9%) 174 (24.5%) 121 (17.0%) 309
40 セント・アンソニー・ヴァリエーション(ヒル) 702 190 (27.1%) 221 (31.5%) 85 (12.1%) 206
41 三つのジャポニスム(真島俊夫) 699 341 (48.8%) 246 (35.2%) 56 (8.0%) 56
42 微笑みの国(レハール) 691 213 (30.8%) 296 (42.8%) 114 (16.5%) 68
43 梁塵秘抄(福島弘和) 683 252 (36.9%) 277 (40.6%) 120 (17.6%) 34
43 ローエングリン(ワーグナー) 683 105 (15.4%) 121 (17.7%) 80 (11.7%) 377
45 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙(樽屋雅徳) 680 240 (35.3%) 287 (42.2%) 122 (17.9%) 31
46 ミス・サイゴン(C.-M.シェーンベルク) 672 251 (37.4%) 262 (39.0%) 101 (15.0%) 58
47 シンフォニックバンドのためのパッサカリア(兼田敏) 666 136 (20.4%) 174 (26.1%) 90 (13.5%) 266
48 バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲(ラヴェル) 664 352 (53.0%) 97 (14.6%) 17 (2.6%) 198
49 小鳥売り(ツェラー) 658 236 (35.9%) 236 (35.9%) 91 (13.8%) 95
50 ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲(コダーイ) 649 306 (47.1%) 152 (23.4%) 31 (4.8%) 160