吹奏楽コンクールデータベース(団体名:浦和学院高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (7) 金賞 (4) 銀賞 (3) 銅賞 (0) 他 (0)
高校A74300
合計 (26) 金賞 (7) 銀賞 (10) 銅賞 (4) 他 (5)
高校A2371042
高校B30003
地区 合計 (70) 金賞 (20) 銀賞 (12) 銅賞 (9) 他 (29)
高校A3315549
高校B73013
高校D3027417

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2023年 (令和5年) 高校A

[自] 不明

地区大会  不明

2015年 (平成27年) 高校A


地区大会 新谷卓 シード・代表

2014年 (平成26年) 高校A


地区大会 新谷卓 シード・代表

2012年 (平成24年) 高校A


地区大会 新谷卓 シード・代表


1999年 (平成11年) 高校A



1996年 (平成8年) 高校A



1995年 (平成7年) 高校A




部門 課題曲/自由曲 地区大会
2023年
(令和5年)
高校A[自] 不明

地区大会


不明
2015年
(平成27年)
高校A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] オラトリオ《イワン雷帝》 (プロコフィエフ (榛葉光治))

地区大会

新谷卓
シード・代表
2014年
(平成26年)
高校A[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] プラトンの洞窟からの脱出 (メリロ)

地区大会

新谷卓
シード・代表
2012年
(平成24年)
高校A[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] ピエトロ・モンタージュ (鈴木英史)

地区大会

新谷卓
シード・代表
2004年
(平成16年)
高校A[課] IV : 鳥たちの神話 (藤井修)
[自] バレエ音楽《シンデレラ》 より 導入曲、継母と義姉妹たちの舞踏会への出発、ワルツ、真夜中 (プロコフィエフ (西山潔))

地区大会

新谷卓
シード
1999年
(平成11年)
高校A[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 歌劇《イスの王様》 より 序曲 (ラロ (カイエ))

地区大会

新谷卓
努力賞
1996年
(平成8年)
高校A[課] III : クロマティック・プリズム (松尾善雄)
[自] カルミナ・ブラーナ より 6, 10, 13 (オルフ (クランス))

地区大会

中山喜雄
努力賞
1995年
(平成7年)
高校A[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] メトセラII打楽器群と吹奏楽のために (田中賢)

地区大会

中山喜雄
参加
1990年
(平成2年)
高校A[課] A : ランドスケイプ―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] 序曲《ローマの謝肉祭》 (ベルリオーズ (サフラネク))

地区大会

中山喜雄
参加