吹奏楽コンクールデータベース(団体名:安曇野市立三郷中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (3) 金賞 (0) 銀賞 (2) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A30210
合計 (18) 金賞 (5) 銀賞 (8) 銅賞 (3) 他 (2)
中学A145720
中学B10100
中学大編成10010
中学中編成20002
地区 合計 (24) 金賞 (10) 銀賞 (12) 銅賞 (2) 他 (0)
中学A2010820
中学B40400

吹奏楽コンクールでの演奏記録



2017年 (平成29年) 中学A


中信地区大会 妹尾圭子  金賞・代表






2011年 (平成23年) 中学A


中信地区大会 妹尾圭子  金賞・代表

2010年 (平成22年) 中学A


中信地区大会 妹尾圭子  金賞・代表

2004年 (平成16年) 中学A


中信A地区大会 永澤岳美  金賞・代表

部門 課題曲/自由曲 地区大会
2018年
(平成30年)
中学A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] シンフォニエッタ第2番《祈りの鐘》 (福島弘和)

中信地区大会

奥原美希
金賞・代表
2017年
(平成29年)
中学A[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] ルイ・ブルジョアの讃美歌による変奏曲 (C.T.スミス)

中信地区大会

妹尾圭子
金賞・代表
2016年
(平成28年)
中学A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 歌劇《アンドレア・シェニエ》 (ジョルダーノ (宍倉晃))

中信地区大会

妹尾圭子
金賞・代表
2015年
(平成27年)
中学A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (森田一浩))

中信地区大会

妹尾圭子
金賞・代表
2014年
(平成26年)
中学A[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 (C.-M.シェーンベルク (森田一浩))

中信地区大会

妹尾圭子
金賞・代表
2013年
(平成25年)
中学A[課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓)
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)

中信地区大会

妹尾圭子
金賞・代表
2012年
(平成24年)
中学A[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] カプレーティとモンテッキ~「ロメオとジュリエット」その愛と死~ (天野正道)

中信地区大会

妹尾圭子
金賞・代表
2011年
(平成23年)
中学A[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] ピータールー序曲 (M.アーノルド (近藤久敦))

中信地区大会

妹尾圭子
金賞・代表
2010年
(平成22年)
中学A[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 交響曲第3番 (J.バーンズ)

中信地区大会

妹尾圭子
金賞・代表
2004年
(平成16年)
中学A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史))

中信A地区大会

永澤岳美
金賞・代表