吹奏楽コンクールデータベース(団体名:兵庫県立尼崎高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (3) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (3)
高校A20002
高校B10001
合計 (6) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (6)
高校A60006
地区 合計 (26) 金賞 (3) 銀賞 (8) 銅賞 (10) 他 (5)
高校A130274
高校小編成133631

吹奏楽コンクールでの演奏記録


1994年 (平成6年) 高校A

[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] ドラゴンの年 (スパーク)

兵庫県大会  不明

1993年 (平成5年) 高校A


兵庫県大会  不明


1990年 (平成2年) 高校A


兵庫県大会  不明

1966年 (昭和41年) 高校A

[課] 他部門 : 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[自] 不明

兵庫県大会  不明・代表


部門 課題曲/自由曲 県大会
1994年
(平成6年)
高校A[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] ドラゴンの年 (スパーク)

兵庫県大会


不明
1993年
(平成5年)
高校A[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ)

兵庫県大会


不明
1992年
(平成4年)
高校A[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 交響詩《スパルタクス》 (ヴァン=デル=ロースト)

兵庫県大会


不明
1990年
(平成2年)
高校A[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 (ファリャ)

兵庫県大会


不明
1966年
(昭和41年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[自] 不明

兵庫県大会


不明・代表
1965年
(昭和40年)
高校A[課] 高・職 : 序曲「パリスとヘレナ」 (グルック)
[自] 交響組曲 より イントラーダ、コラール、マーチ (C.ウィリアムズ)

兵庫県大会

中村弘之
不明・代表