吹奏楽コンクールデータベース(団体名:岐阜県立大垣商業高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (15) 金賞 (0) 銀賞 (8) 銅賞 (7) 他 (0)
高校A150870
合計 (52) 金賞 (32) 銀賞 (10) 銅賞 (6) 他 (4)
高校A52321064
地区 合計 (24) 金賞 (14) 銀賞 (2) 銅賞 (6) 他 (2)
高校A1714102
高校B60150
高校小編成A10010

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2011年 (平成23年) 高校A


岐阜県大会   銀賞

2010年 (平成22年) 高校A

[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

岐阜県大会   銀賞

2006年 (平成18年) 高校A


岐阜県大会   銀賞

1997年 (平成9年) 高校A

[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] ファイアストーム (ブラ)



1993年 (平成5年) 高校A



1984年 (昭和59年) 高校A



1977年 (昭和52年) 高校A





部門 課題曲/自由曲 県大会
2011年
(平成23年)
高校A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] ノアの方舟 (樽屋雅徳)

岐阜県大会


銀賞
2010年
(平成22年)
高校A[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

岐阜県大会


銀賞
2006年
(平成18年)
高校A[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] 「聖徳太子の地球儀」―斑鳩寺に鎖された記憶 (八木澤教司)

岐阜県大会


銀賞
1997年
(平成9年)
高校A[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] ファイアストーム (ブラ)

岐阜県大会

宮武栄明
銀賞
1996年
(平成8年)
高校A[課] III : クロマティック・プリズム (松尾善雄)
[自] 歌劇《キャンディード》序曲 (L.バーンスタイン (グランドマン))

岐阜県大会

猿見田隆宏
銀賞
1993年
(平成5年)
高校A[課] II : スター・パズル・マーチ (小長谷宗一)
[自] カルミナ・ブラーナ (オルフ)

岐阜県大会

丸山裕
銀賞
1984年
(昭和59年)
高校A[課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎)
[自] 喜歌劇《詩人と農夫》序曲 (スッペ)

岐阜県大会

林勝美
銀賞
1977年
(昭和52年)
高校A[課] C : ディスコ・キッド (東海林修)
[自] 組曲《百年祭》 (モリセイ)

岐阜県大会

豊田幸弘
銀賞
1976年
(昭和51年)
高校A[課] D : ポップス描写曲《メイン・ストリートで》 (岩井直溥)
[自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード)

岐阜県大会

高木完造
銀賞
1975年
(昭和50年)
高校A[課] B : ポップス・オーバーチュア「未来への展開」 (岩井直溥)
[自] 交響曲第5番より第4楽章 (ショスタコーヴィチ)

岐阜県大会

外山雄二
銀賞