吹奏楽コンクールデータベース(団体名:東海大学付属望洋高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (7) 金賞 (0) 銀賞 (4) 銅賞 (3) 他 (0)
高校A40310
高校B30120
合計 (23) 金賞 (5) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (17)
高校A155109
高校第3部B10001
高校B60006
高校B110001

吹奏楽コンクールでの演奏記録



2013年 (平成25年) 高校A


代表選考会   参加

2012年 (平成24年) 高校A


代表選考会   参加


2010年 (平成22年) 高校A


代表選考会   参加




2002年 (平成14年) 高校A



部門 課題曲/自由曲 県大会
2015年
(平成27年)
高校A[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] 交響的挿話《ヘラクレスの塔》 (フェルラン)

代表選考会

湯川千鶴子
参加
2013年
(平成25年)
高校A[課] V : 流沙 (広瀬正憲)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス)

代表選考会


参加
2012年
(平成24年)
高校A[課] I : さくらのうた (福田洋介)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ)

代表選考会


参加
2011年
(平成23年)
高校A[課] III : シャコンヌ S (新実徳英)
[自] エクストリーム・メイク・オーヴァー~チャイコフスキーの主題による変容~ (デ=メイ)

代表選考会

曽根勘九郎
参加・代表
2010年
(平成22年)
高校A[課] I : 迷走するサラバンド (広瀬正憲)
[自] 二つの交響的断章 (ネリベル)

代表選考会


参加
2008年
(平成20年)
高校A[課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶)
[自] 交響詩《ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら》 (R.シュトラウス (齋藤淳))

千葉県大会


不明・代表
2004年
(平成16年)
高校A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利))

千葉県大会

曽根勘九郎
不明・代表
2003年
(平成15年)
高校A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] おほなゐ~1995.1.17 阪神淡路大震災へのオマージュ~ (天野正道)

千葉県大会

曽根勘九郎
不明・代表
2002年
(平成14年)
高校A[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] ローザのための楽章 (キャンプハウス)

千葉県大会

曽根勘九郎
不明